M16所属歴のある作家グレアム・グリーン脚本の作品。
古い映画ならではの、現代でリメイクしたら失われてしまうであろう骨董品のような雰囲気と映像美がある。
ロケ地を巡ることはできても、光と影が交錯する…
N.E.M.プロジェクトという、現代の人気声優による名画新吹き替えシリーズ。
N.E.M0097
2作目『第三の男』モノクロ/イギリス/1949年。
監督: キャロル・リード、原作・脚本: グレア…
ストーリーはそこまで好きじゃないんだけど、コマ割りとか光と影の感じとか、最後のハリーの死に際もとてもいい
序盤を思い出させてくれるエンディングが好き。こういうキャラなんだなって自分の中で定義ができた…
74年前の映画
痺れる
なんか聞いたことあるな
なんのCMの曲だっけって考えまくってたけど出てこなくて解説見て腑に落ちた
これが原曲なのか
普段CMとかでなんとなく聞いてる曲って名作の名曲なこと…
名作は違いますね。。。
言わずと知れた名作中の名作。作家マーティンスは親友のハリーを尋ねてきたが葬式をしていた。死んだはずのハリーは実は生きていて大悪玉であった・・・それを隠していたハリーの恋人ア…
© 2018 IVC,Ltd All Right Reserved.