そして人生はつづくの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そして人生はつづく』に投稿された感想・評価

an
4.5

今年20本目
そして人生はつづく
🇮🇷イランの名匠アッバス・キアロスタミ監督4作目の鑑賞。
自分はロードムービーが好きなのでめっちゃ良かった、アッバス・キアロスタミ監督は人の良いところと悪いところ両…

>>続きを読む
neroli
4.0

アッバス・キアロスタミ監督による「ジグザグ道3部作」の第2作🎬
 
1990年のイラン大地震後、前作「友だちのうちはどこ?」の出演者たちの安否を確認しようと被災地へ向かう、監督親子の旅を再現したロー…

>>続きを読む

キアロスタミ監督本人主演のドキュメンタリー映画かと思った。監督の顔を知らないので。監督の息子さん可愛いな、とか。せめてあの二人は本物の親子であってほしい。

『友だちのうちはどこ?』の健気な子役くん…

>>続きを読む

[地震の酷さ]
 3~4万人もの人が亡くなったという1990年のイランの地震がいかに大変なものであったかを垣間見る。

 ドキュメンタリーとフィクションの中間の撮り方で、どこまでが現実なのかは分か…

>>続きを読む

衣類や食器をタライで洗いつつポツリと家族の死を告げる少女のはにかんだ表情。これ映画というものを超えとるなと。その5分後の世界一赤茶色のチョッキが似合っていたくだんの少年の安否にたどり着いた瞬間ついに…

>>続きを読む

ジグザグ道3部作の2作目

前作のロケ地に向かうロードムービー
イランで起こった大地震。心配になった監督が現地を訪れるまでのお話しですが。

実際起きた地震で、描写がとてもリアルだし、現地の人々の復…

>>続きを読む

アッバス・キアロスタミによる「ジグザグ道3部作」の第2作。
1990年、イランを襲った大地震では死者・行方不明者が4万人以上という史上最悪の被害となった。
第1作『友だちのうちはどこ?』の出演者たち…

>>続きを読む
3.0

〖1990年代映画:ロードムービー:ジグザグ道三部作:イラン映画〗
1992年製作で、ジグザグ道三部作の第2作で、1990年のイラン大地震後、前作「友だちのうちはどこ?」の出演者たちの安否を確認しよ…

>>続きを読む

『友だちのうちはどこ?』を解体することで被災のリアルを映し出している。

「友だち」に老人として出演したキャストに対して「映画ではもっと老いていた」と指摘するが「あれは映画だから」と切って捨てられる…

>>続きを読む
4.0

 自分の作った映画に出ていた人達の安否を確認しに行く話。台詞がメタ的にも見えて面白い。
 引きのショットが多く、すごく映画らしいスケール感。
 悲惨な状況なんだけどずっと優しい色合いで絶望よりも希望…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事