そして人生はつづくの作品情報・感想・評価・動画配信

『そして人生はつづく』に投稿された感想・評価

an
4.5

今年20本目
そして人生はつづく
🇮🇷イランの名匠アッバス・キアロスタミ監督4作目の鑑賞。
自分はロードムービーが好きなのでめっちゃ良かった、アッバス・キアロスタミ監督は人の良いところと悪いところ両…

>>続きを読む
ryoma
3.8
このレビューはネタバレを含みます
良かった。

質問にヒヤヒヤ。

ネタバレと
引きの映像にやられて

また結局入り込んでしまった。
neroli
4.0

アッバス・キアロスタミ監督による「ジグザグ道3部作」の第2作🎬
 
1990年のイラン大地震後、前作「友だちのうちはどこ?」の出演者たちの安否を確認しようと被災地へ向かう、監督親子の旅を再現したロー…

>>続きを読む

キアロスタミ監督本人主演のドキュメンタリー映画かと思った。監督の顔を知らないので。監督の息子さん可愛いな、とか。せめてあの二人は本物の親子であってほしい。

『友だちのうちはどこ?』の健気な子役くん…

>>続きを読む

[地震の酷さ]
 3~4万人もの人が亡くなったという1990年のイランの地震がいかに大変なものであったかを垣間見る。

 ドキュメンタリーとフィクションの中間の撮り方で、どこまでが現実なのかは分か…

>>続きを読む

衣類や食器をタライで洗いつつポツリと家族の死を告げる少女のはにかんだ表情。これ映画というものを超えとるなと。その5分後の世界一赤茶色のチョッキが似合っていたくだんの少年の安否にたどり着いた瞬間ついに…

>>続きを読む
3.0

〖1990年代映画:ロードムービー:ジグザグ道三部作:イラン映画〗
1992年製作で、ジグザグ道三部作の第2作で、1990年のイラン大地震後、前作「友だちのうちはどこ?」の出演者たちの安否を確認しよ…

>>続きを読む

『友だちのうちはどこ?』を解体することで被災のリアルを映し出している。

「友だち」に老人として出演したキャストに対して「映画ではもっと老いていた」と指摘するが「あれは映画だから」と切って捨てられる…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

『友だちのうちはどこ?』の撮影地が大地震に見舞われ、キアロスタミ監督は安否確認のため再びその地を訪れた。今作は地震後のその国を旅するとある監督とその息子、と言う体なのが段々わかってきた。そう言うこと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ロードムービーに形をとった作品だった。
監督の目的はアハマッド役の少年の安否を確認したいということだったが、道中地震の被害にあった人々の話に耳を傾けてながら進行する。多くの人が亡くなり、皆衝撃を受け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事