女系家族に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『女系家族』に投稿された感想・評価

3.0

なんかどうでも良かったな、欲に塗れて因果応報。皆んな性格悪くて嫌な気持ちになったわ。ストーリー的には妾が逆転して良かったね、みたいな感じだけど、そもそも死に際の老人が愛人と子供作って遺産をほぼ分け与…

>>続きを読む
軽んじてきた婿養子の父の遺産を強欲に争う三人娘と大番頭は最後の最後に亡き父の逆襲に遭う。
かき
2.8

金曜日の午前3時、寝室にて鑑賞

大阪船場の木綿問屋を舞台に、3姉妹が醜い遺産相続を繰り広げる人間ドラマ
代々女系筋の大阪船場の繊維問屋で、婿養子だった当主が急死した。遺言状に記された遺産分配が発表…

>>続きを読む
nzc
3.0
墓場のロングショットにグッときた。若尾文子の白い背中と田宮二郎のくわえタバコ。

うわあ...これはまた酷い話。
私が1番嫌いな女の人のタイプがこの家族。

こんなオファーを受けた女優たちがかわいそ😅

山崎豊子さんの原作は人気だがわたしの感覚には楽しめないものばかりです。

帝…

>>続きを読む
田宮二郎さんのわかりやすいキャラクターが良いスパイスになってた
3.0

1963年、昭和38年当時の大阪船場の様子が垣間見れるのは嬉しい。生まれる前やけど。
北堀江という地名が出てきて嬉しい。

中村鴈治郎が素晴らしい。中村玉緒のお父様ですよ。
物語は殺人事件の起きない…

>>続きを読む
3.0

金持ちの遺産相続の泥試合を描いた、山崎豊子原作の映画化作品。
今なら弁護士等の代理人がやると思うが、当事者達がズラリと並んで故人の遺書を聞かせられるというのもある意味残酷である。
主役は三姉妹に妾の…

>>続きを読む
いとさん、こいさん、なかんちゃんみたいな船場言葉がしとやかで綺麗
こいさんって呼ばれてみたかった


罵り合いは言葉尻が丁寧なだけに余計醜くてひりひりした
こういうドロドロ展開の話は何年か前に観た韓国ドラマが最後だったかもしれない。
選ばないが観ればおもしろい。

おしとやかに遠慮なんかしててもなんにも得りゃしないし損するばっかりだなと思うことしばし。

あなたにおすすめの記事