☆完全にあややにハマりました。本日特集二本目です。
☆が、当作は群像劇であり、若尾さんもかなり良きですが、芸達者だらけの群像劇で、若尾さんの映画にあらず!
☆二代目鴈治郎&浪花千栄子:最強役者コンビ…
何度目かの再鑑賞。
あの長編小説を上手くまとめたなという感じ。
家柄は良いが、品のない船場の女たちvs貧しいが美しく芯の強い父の妾vs喰えない番頭、三つ巴の戦い。特に姉妹の叔母役の浪花千栄子が振り切…
若尾文子映画祭で鑑賞。
それなりの動員なんだけど、
還暦オーバーの年配者だらけで、
シーンと真面目に見て、笑ったりしたら、
怒られるかと不安でしたが、
浪花千栄子さんの怪演シーンに場内が爆笑に包まれ…
最近のメジャーな邦画で、一番物足りないと感じるのは、人間のエゴのえげつなさというか毒の部分の描きかたが温いところ。
この点山崎豊子原作の「女系家族」は出てくる人間がすべて自分のことしか考えていない。…
非常に面白かった。あっという間の2時間弱。莫大な遺産を相続する人々の欲望が渦巻くドロドロの人間関係を描く。遺産相続ものだと犬神家の一族が有名な映画だけどこちらの方が断然好き。なにより美人揃い。しかも…
>>続きを読む京マチ子と若尾文子の観る
船場の老舗問屋舞台に当主が
残した遺言状から財産分与巡
って三姉妹とその他人達のド
ロドロのドラマ
監督 三隅研次 脚本 依田義賢
原作 山崎豊子
代々婿養子を取り続…
幕引きが見事すぎて笑ってしまった。遺言状の読み上げで蝉の鳴き声が入り、お膳を前に残された親族浪党と大番頭の二代目鴈治郎をロングで捉えてさーっと風が吹いて遺言状が畳に散る。鴈治郎と婿と分家らが去り、鴨…
>>続きを読むカメラを置く位置が良過ぎる。冒頭の屋敷の前に停まる車、親族や関係者に囲まれる若尾文子、妊娠検査のオフスクリーン、京マチ子と田宮二郎のキスシーン。
誓約書は三女が破って中庭に舞い、遺言状は風に吹かれて…