誰も知らないの作品情報・感想・評価・動画配信

誰も知らない2004年製作の映画)

Nobody knows

上映日:2004年08月07日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 子役の演技がすごい。
  • 親子の関係性が描かれていて心が揺さぶられる。
  • 実際の事件を元にしたリアルな描写がある。
  • 淡々と進む中にもリアルで怖さを感じる。
  • 社会問題を扱っており、考えさせられる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『誰も知らない』に投稿された感想・評価

しん
4.0

亡くなってからゆきの顔が一切映らないのがかなしい。

戸籍に登録されていないから、彼女が生きていたことも彼女がいなくなってしまったことも誰も知らない。そもそも彼らのことを誰も知らない。

万引き家族…

>>続きを読む
Tully
5.0
このレビューはネタバレを含みます

構想自体が優れていることは言うまでもない。2時間半にも及ぶ作品なのに、全く飽きることがなかった。映像に関しても様々な工夫がみられた。零れたマニキュアの染みや、茂がベランダに放り投げた土団子、赤いおも…

>>続きを読む

「誰も知らない」は深く心に残る作品です。東京の一角でひっそりと生きる子供たちの姿が、リアルかつ繊細に描かれていて、見る者の心を強く打ちます。主演の柳楽優弥くんの演技は特に圧巻で、言葉少ない彼の表情一…

>>続きを読む
4.0

実際に起きた事件を題材に15年
の構想の末に是枝裕和監督が映像
化した作品。

蒸発してしまった母親の代わりに
過酷な状況で異父兄弟を育てる兄
を描いており、

主演を務めた柳楽優弥さんが日本
の俳…

>>続きを読む
4.0
半分ドキュメンタリーみたいな構成。日常が淡々と描かれる。子供たちも含めた自然な演技がさらにそう感じさせる。退屈に感じる人もいそう。
冒頭の長女のセリフ「洗濯機どこにあるの?」が印象的。

ヴィムヴェンダースの「パーフェクトデイズ」で、役所広司がカンヌ映画祭男優賞受賞👏

柳楽優弥以来の快挙!の報道を目にする度、「怪物」で話題の是枝裕和監督作品「誰も知らない」が気になって…2004年当…

>>続きを読む
柳楽優弥は良い俳優さんだよね〜なんて話をしていた時に勧められた作品。この作品だけでも辛いが、実際の事件は映画にできないくらい、できたとしても観たくないくらい悲惨だった。
gen
4.0

ずっと見たかった映画。
綺麗で切ない。
お母さんも、コンビニのお姉さんもお兄さんも、さきちゃんも、野球の監督も、出てくる人みんな優しくて、誰も手を差し伸べてくれないわけじゃないのに、だからこそ「誰も…

>>続きを読む
深い 
実際の事件
悲しい
しんどいな。。
観ててしんどかった。

柳楽優弥をはじめ、子役たちが上手かった。とても自然で。

あなたにおすすめの記事