気狂いピエロに投稿された感想・評価 - 78ページ目

『気狂いピエロ』に投稿された感想・評価

人生なんてこんなもん、みたいな斜に構えた思想を持っているかに見える主人公が俺もだ俺もだと序盤からマリアンヌに引っ張られ破滅していく様。愛語ってんなぁと思いきや自給自足生活中ずっと同じ服よウンザリよ!…

>>続きを読む
青蝉

青蝉の感想・評価

3.0
初めてゴダールの映画に挑戦したけどまあわかりゃぁせんわかりゃぁせんわい
芸術お詳しいようですね
naoズfirm

naoズfirmの感想・評価

3.0


逃避行🎬

ストーリーは退屈な生活から抜け出したいと考える主人公が昔の愛人と一夜を共にした事をきっかけに破滅への道を歩む姿を描いた作品でした。作品は内容だけ聞くと単純かつ明快ですが、個人的には作中…

>>続きを読む
なるき

なるきの感想・評価

4.2
思ったよりコメディタッチかつ詩的で面白かった!THE 映画!って感じ
推しの女の子と俺でこの映画やりてえー
ゴダール掘ってみたくなった

テレビ局を退職した主人公フェルディナンは、友人と行ったパーティーで昔の恋人マリアンヌに出会い逃避行を始める…と言うお話。
ヌーヴェルヴァーグの代表作の一つと言われている。

あらすじを語らず単語だけ…

>>続きを読む

ライオネル・ホワイトの小説を原作とした犯罪映画。ただキャラクターの名前を含む、原作小説との様々な差異が見られ、即興で撮影されたゴダール色が強めの作品である。原作というより、翻案と言えそうだ。

映画…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-
なんて面白い そこに人生さえあれば映画
を撮れるような気がしてくる 凡人には到底無理だけれど
みお

みおの感想・評価

-
久しぶりにアンナカリーナ観たくなった。
友達が先輩に気狂いピエロって呼ばれているらしいと聞いたからその友達のことばかり考えてた

久しぶりの鑑賞。劇場で観るのは初めて。

意味わかんないんだけど、コメディとして観たら結構笑えて楽しい映画。

フランスの詩や音楽を知っていたらもっと楽しめるんだろうけど、とりあえずセンスのいい色彩…

>>続きを読む

会話劇ならぬ随筆劇?
ストーリーを深く追っかけるのが途中できつくなり、ベルモンドの所作だけ観てたような。
あの時代に反戦をそれなりの切り口で訴えた作品だったのかな。
最後はもっと大きな火柱だろ、とど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事