うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 263ページ目

『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』に投稿された感想・評価

さわ

さわの感想・評価

3.2
最後のあたるとラムちゃんのシーンがすき。
うる星見たのが昔すぎるけど、二人の絶妙な関係性は思い出通り、やっぱり良い。
しかしループもの苦手や〜

高橋留美子から非難されたとかされないとかいう、押井守初期の伝説的な映画。
"「うる星」の映画"というより"「うる星」を使った押井守の映画"といった感じ。内容は所謂ループもので夢がテーマ。
キャストが…

>>続きを読む

今では「世界の」
に成った
押井守監督の作品
中学生時代に
全編台詞を覚える程聞き込んだ
作品当時
ビデオソフトは1万円越え
レンタルビデオは1000円貸し出し
な時代である
ビデオデッキは25万と…

>>続きを読む
tmkk1987

tmkk1987の感想・評価

3.5

世代ギャップもあってか没入しきれなかった感。登場人物が魅力的なのでうる星やつら自体の魅力には惹かれた。

タクシードライバーに扮した夢邪鬼の「人間の言う時間とはいい加減でそもそも人間が存在しなければ…

>>続きを読む
gumlla

gumllaの感想・評価

4.1
一級のファンタジーホラー。
『うる星やつら』として観ても、単体の作品としてもとてつもない完成度のストーリー、舐めちゃいけない。
メガネの語りが最高に面白い。
映画として名作。
Saki

Sakiの感想・評価

4.1
うる星やつら好きだから観たけど、いつもの調子と違って、それだから良かった。アニメの感じで映画規模の長さだとつまらなかっただろうなー。さすが押井守さん。
ストーリーがすごい。
小さい頃に観て全く面白くなかったのは、話について行けなかったからだった。
Mit

Mitの感想・評価

4.0
とっても良かった!
ほのぼの感がないぶん奇妙な緊張感としっかりしたSFアニメ。
なぜいままで知らなかったんだろ。
気になる結末に引き込まれる。
忘れることができない映画

ずーっとずーっとそのままでいたいって思ったりもするけど、変わっていくのだって、きっといいはずだよ

久しぶりにラムちゃんにあいたくなって、映画の内容も調べずにジャケットとタイトルの響きのうつくしさでこれを選びました。
一本の映画としてはどきどきしたし、先が読めないし、人間のこころの隙間に入り込んで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事