インディアン・ランナーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「インディアン・ランナー」に投稿された感想・評価

若き日のヴィゴ・モーテンセン、ワルの色気。男が見てもクラクラ来ます。ショーン・ペンの初監督作品、荒削りだが骨がある。

舞台は1968年のアメリカ。
幸せな家庭を築いた警察官の兄、定職に着かず暴力沙…

>>続きを読む
エイジ

エイジの感想・評価

3.6

兄弟ものです。

弟思いの優しい兄と
やんちゃすぎるけど兄を慕う弟。

ツボにどハマりする設定です。


こんな映画を初監督するなんて、ショーン・ペンは凄いな。弟に自分を投影したんだろう。彼もかなり…

>>続きを読む
kuge

kugeの感想・評価

3.5
弟が可哀想で観るのもツラい。

なんだいい奴やんけって感動してるとドン底に落とされる。の繰り返し。
Riku

Rikuの感想・評価

4.0

ショーン・ペンの初監督作品。

まずジャケットがかっこいい!!
ハードボイルドな映画を連想してしまう。

非行を繰り返す弟(ヴィゴ・モーテーセン)を、警察官のしっかり者な兄(デヴィッド・モース)がな…

>>続きを読む
キクチ

キクチの感想・評価

3.9
終わり方とか納得できないけど、でもすごくわかる。パトリシアアークエットすげーってなった映画。
LATESHOW

LATESHOWの感想・評価

3.9

ショーン・ペンの監督第一作。
ロックバンドの荒削りな1stアルバムのごとき内容だった。
最近はわからないが
昔のショーン・ペンは
すげーおっかないキレた人だったんだぜ...。
始終キレてた彼が内面の…

>>続きを読む

60年代~70年代のウエストコースト・ロックをバックに、兄弟の切っても切れない絆と愛憎を描いたシブい人間ドラマ。父親がチャールズ・ブロンソンでデヴィッド・モースとヴィゴ・モーテンセンの兄弟という謎配…

>>続きを読む

 賢兄愚弟。警察官の兄と、元不良でベトナム帰りの弟。複雑な兄の思いと、似非「良い家族」。
 いろんな要素が盛り込まれた、ショーン=ペン初監督作。
 弟フランクにベトナムで何があったのかは、語られない…

>>続きを読む
EllenAim

EllenAimの感想・評価

3.8
ショーン・ペン初監督作品 脚本ショーン・ペン
けっこうおもしろかったけど・・・
忘れてしまった・・
再観賞すべし
maki

makiの感想・評価

3.1
ショーンペーン自身がアウトロー
だからこそ描けたのでは

愛があっても、どうすることも
出来ないのね。

あなたにおすすめの記事