恐竜の扱いに手慣れているグラント博士は、なんだかんだ子供の扱いにも手慣れているのに癒されます。
ジュラシックパークの最初のワクワク感から、恐怖感にドンドン変わっていくのがすごく好きです。特に、コッ…
文化を作った映画。
ハラハラドキドキはジュラシック・ワールドよりもある。
ワクワクさせるセット。少年心をくすぐる。
主食にできるBGM。
弱肉強食の世界。
腕とかちょっとグロい。
一人にセキュリティ…
シリーズ1作目
何回も観てるし古い作品なのにいつも楽しませてくれる
これは来年、最新作公開されるってこともあり復習
管楽器のメロディきくと胸が高鳴るねー
音楽の力ってすごいなぁ…
サミュエルL…
誰もが夢見る恐竜を蘇らせ、テーマパークを作ってしまう。スティーブン・スピルバーグの傑作映画!
恐竜の大きさにただただ圧倒されるばかりでした。
自然の摂理を壊す人間の愚かな行為がかすんでしまうほど、…
誰もが聞いたことあるであろうあのテーマソングから始まる名作ですね。
これが22年も前の作品だと思うとグラフィック的な完成度には改めて驚き。
「ジュラシック・パークという、夢の世界を創る」という発想…
何度観ても楽しめる。
恐竜の姿、形は研究によって様々だが、この映画を観ると「これが本物」と感じてしまう。
ワクワク感とドキドキ感をたっぷり味わった後に、ラストシーンの締めは、いい映画観たぞーと感じれ…
ジュラシックパーク1作目。
何度見ても面白い。
そして技術進化した今も、あの恐竜たちの初見のインパクトは変わらない。
リアルタイムで見た時、ここまで技術革新が来た事に感動し、めちゃくちゃ怖かった。…
© 1993 Universal City Studios Inc. & Amblin Entertainment Inc. All Rights Reserved