サンタ・サングレ/聖なる血に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『サンタ・サングレ/聖なる血』に投稿された感想・評価

杏

杏の感想・評価

4.0

これが商業を意識して作った映画…?ってかんじだけど確かに他の作品よりかはかなり見やすい

見てる最中はあと何分これ見ればいいの…次は何を見せられるの…みたいな気分になるのに、いざ終わったらめっちゃ面…

>>続きを読む
とん

とんの感想・評価

4.0

アレちゃん初の商業的な映画と聞き、おどおどしくも鑑賞したお。確かに、お伽話チックな物語的展開がわかりやすい。でもでも、やっぱしっかり変態だったわ〜ずば抜けた芸術技術と美しい詩の数々〜流石アレちゃん!…

>>続きを読む
みけ

みけの感想・評価

3.7

「エル・トポ」や「ホーリー・マウンテン」よりテーマはわかりやすかった。
それにしても全てのシーンのぶっ飛び加減は相変わらず。至って真剣なのか笑わせようとしてるのか。二人羽織なんて誰も思い付かないでし…

>>続きを読む
Gaijin

Gaijinの感想・評価

4.7

サイコマジックはその大空に運ばれました。アレハンドロ・ホドロフスキーは間違いなくこの世界で最後の神聖なモンスターの1つです...「オンリー・ゴッド」が好きな人は、「サンタ・サングレ/聖なる血」を参照…

>>続きを読む
く

くの感想・評価

3.7

親子で二人羽織する映画。

今回の主人公はホドロフスキーの息子。
パパホドロフスキーに似てる。そしてイケメン。

ホドロフスキーは想像力の化け物と改めて認識させられる映画。

オチはよくあるものだけ…

>>続きを読む

アレハンドロ・ホドロフスキー監督作品。
序盤はなんというかカルト宗教ものかなと思っていたが終わってみれば独特の世界観があるドラマだった。ホラーみたいだけどホラーとは感じなかった。だって恐怖なんて感じ…

>>続きを読む
シャケ

シャケの感想・評価

3.4
他に比べると少し地味。
メキシコらしいモチーフがたくさん出てきたのは見てて楽しかった。
c5

c5の感想・評価

3.8

◯ホドロフスキー監督3作目。曰く「初めて商業映画を意識した」とのこと。まじ?商業映画ってなんだろう…。

◯とは言いつつも明らかに前2作より筋立ては分かりやすくなっている。テーマは「聖」と「性」らし…

>>続きを読む
Juri

Juriの感想・評価

3.6

序盤ホドロフスキー節全開な部分もありつつ、今作以前とは一線を画した作風 分かりやすいし純粋に面白いと思えます

でもグロは苦手だしピエロは怖いし服は着て欲しい
凄いと思う反面負うダメージがでかい 商…

>>続きを読む

サーカスのような人生を巡る少年が、自分から解放されるお話

設定はかなりどぎついし残酷な話だけど、信じられないような悪人は少ないせいか、優しさや救済を感じる話だった。頭がおかしくて奇妙な人ばかりだけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事