友だちのうちはどこ?のネタバレレビュー・内容・結末

『友だちのうちはどこ?』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ろくな大人いね〜

子供の頃感じた違和感をしっかりと思い出させる謎理不尽大人たちの言動…

何往復するんだってくらい街を行き来してえらいよアハマッドくん
右往左往して結局ノート渡せなかったけど最後は何とかなってホッとし…

>>続きを読む

さすがにイラン映画は初めて
文化を感じた

純粋な子供達と余裕のない大人たちの対比がすごく強調されていた。

歳を取ることへの虚しさを感じる中、あのじいさんはすごく温かな存在として際立っていた。子供…

>>続きを読む
大規模なスペクタクルだけが物語なのではなく、何気ない日常を大冒険に見せるのも物語の醍醐味だよなぁと思い出せた。

ドアや窓が工業製品ではなく、近所の人々でつくり合う世界

よすぎる、アハマッドの冒険
間違えて持って帰った友だちのノートを届けにいくというシンプルでささやかな物語

大人たちの理不尽な“しつけ”、アハマッド走るん早すぎ、ネマツァデまじでどこやねん、街のほぼ…

>>続きを読む
悪意ではない行為やすれ違いで振り回される展開が面白い。対話は大切。

友だちの家にノートを返しにいくというとてもシンプルなストーリーだが、非常に寓意的で社会に対する問題提起がしっかりとある作品だと感じた。
イランの貧しい村が舞台なのだが、とにかく大人たちは本質を理解し…

>>続きを読む

厳しい教師、話の通じない母親、理不尽な躾をする祖父、話を聞かないドア売り。登場する大人の殆どが分からず屋に思えて、嫌悪感を抱かずにはいられない。しかし終盤、ネマツァデの家を見つけられなかったアハマッ…

>>続きを読む

2024年187本目
ノートを返したい少年の大冒険
巨匠・アッバス・キアロスタミの名を世界に知らしめたイラン映画
イラン北部にあるコケール村の小学校。モハマッドは宿題をノートではなく紙に書いてきたた…

>>続きを読む
かなり不条理映画。ずっと心臓が痛かった。最後も筆跡でバレるかと思ってハラハラ。挟まった花にクスッときて微妙に救われた気持ち。可愛い🌼

あなたにおすすめの記事