竜馬暗殺のネタバレレビュー・内容・結末

『竜馬暗殺』に投稿されたネタバレ・内容・結末

近年新しく解釈が呟かれる竜馬暗殺の真相
ベースならまた表現変わったのかなとかおもいながら

でもかなりドラマとしてストーリーも絵作りもほんとすごい!

ええじゃないか ええじゃないか!

原田芳雄のプリケツがただただ眩しい。目が眩む。

竜馬と慎太郎との関係性がとても香ばしい。お前らくっついちゃえよぉってなる☺️
竜馬の偉業やらには目もくれず生々しく人間竜馬を描く。

暗殺シーンは観…

>>続きを読む

2024年80本目
【あらすじ】
幕末、薩長同盟を成立させた竜馬は幕府から追われ逃亡生活。その裏で徳川の武力倒幕に反対の竜馬を危険視する薩長の顔色伺う土佐藩は、中岡慎太郎を使わし竜馬暗殺を試みる。宿…

>>続きを読む
学生運動と重ねて描く みたいなのが普通にちょっと滑ってるの以外は異常にかっこいい
黒木和雄監督作品初めて見た

ATGにしてはかなり見やすい

石橋蓮司、松田優作、桃井かおり、原田芳雄見れるだけでいい!

泥だらけの路地、汚れた着物、むき出しの肌。この前に観たのがキレイなセットの中で撮られた『竜馬を斬った男』だったというのもあると思うが、一見してATGなルックだった。
 今回観るのは二回目で、一回目は…

>>続きを読む

三人の道化と一人の痴女。

白黒であればこそ表現し得た質感に浸る。

やはり昭和の俳優でなければこの時代の男女は描けない。

逆に平成・令和の優男には平安が似合うか?

男優も女優もダイナミック。男…

>>続きを読む

もみあげわっさぁ〜で男臭い無骨な原田竜馬。石橋蓮司演じる中岡慎太郎は線が細く、コミカルな実直さがどこかかわいい。

近江屋事件について淡々と史実に沿った話が展開されると思いきや、「坂本竜馬暗殺の黒幕…

>>続きを読む

「坂本龍馬暗殺」の犯人には諸説ある。新選組の原田左之助説、見廻組の今井信郎説、 薩摩藩黒幕説、土佐藩黒幕説、紀州藩説、英国説、凄まじいものになると中岡慎太郎無理心中説、フリーメイソン説なんてのまであ…

>>続きを読む

いやはやー。
俳優見ぽいとこはあったが。

たしかに
竜馬と慎太郎さんのラブロマンスとブロマンスの間。
(冷静と情熱の間の言い方で)
だった。

昔はエロシーン満載だねー。
無駄に入ってたといっても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事