竜馬暗殺の作品情報・感想・評価・動画配信

『竜馬暗殺』に投稿された感想・評価

私の中の坂本龍馬は福山雅治でなく、原田芳雄である。

少し下世話なところ、豪放磊落なイメージはまんま、龍馬のイメージに重なる。
こんな人物だったんだろうなぁってのがピタッとはまる。
素晴らしい役者だ…

>>続きを読む
ゆるゆるグダクダと日々が過ぎます。原田芳雄と石橋蓮司のラブラブな時間も突然終わりがきます。暗殺されることは知っているのに、この寂しさはなんだったんでしょうか。

いろんな俳優が坂本竜馬を演じているが、原田芳雄こそがベスト竜馬だという人も多いでしょう。こんな男の色気は福山雅治には無いよ。石橋蓮司も松田優作も素敵すぎる。そして、本作での原田芳雄の演技が後の竜馬像…

>>続きを読む
Dai
3.6
この幕末、暗くてヨゴレてて好い
討幕派≒左翼の内ゲバにしてるのも
74年制作の時代性かな

原田芳雄がほとんど猿の惑星にしか見えない

鮮烈な幻想的作品の「とべない沈黙」で劇映画デヴューした黒木和雄監督の、竜馬暗殺までの三日間をセミドキュメント風に描いたATG提携の幕末時代劇映画の野心作。16㎜白黒フィルムの荒々しい映像と松村禎三の…

>>続きを読む
ray_mi
-
分けて視聴
こんな映像はじめて、というか、70年代では斬新だっただろう
新しいのではなくて、古いのだ
このレビューはネタバレを含みます

今回は映画の感想だけではありませんでダイブ長くなります。いつもか。いつも以上に。
旅日記。
この映画について書いたところは⭐︎から⭐︎のみでございます。


京都に来た。車で6時間超。さすがに疲れま…

>>続きを読む

中1の時、新任の数学の先生と仲良くなった。姉の知り合いだった気安さもあり主に勉強以外の話をした。映画好きだという彼にお勧めを聞いた時に教えてくれたのが竜馬暗殺とパリ・テキサスだった。

暫くして深夜…

>>続きを読む
3.5
ギラギラした熱量がずーっと画面から吹き出してて、濃ゆい。

原田芳雄のキャラがあんまりもに強烈すぎて、松田優作の存在がとてつもなく控えめに感じた(抑えた演技というべきなのか……)。
り
-
松田優作かわいいな
思弁に塗れぬ安保ええじゃないか

あなたにおすすめの記事