『美しい夏キリシマ』が、故黒木和雄晩年の名作だとすれば、本作品は初期の傑作に位置づけられるだろう。黒澤明作品における三船敏郎のように、黒木作品にとってけっして外せない存在、原田芳雄とのタッグはこの作…
>>続きを読む『竜馬暗殺』U-NEXTで初鑑賞。歴史的(あるいは司馬遼太郎的)英雄をATG的16mmモノクロ青春劇で描く。学生運動の内ゲバがダブるし、原田芳雄と石橋蓮司のブロマンスもあって、そのぎらつきとユーモア…
>>続きを読むニュース映画っぽい演出と粗悪な映像が自主制作っぽさであるけど逆に新鮮でオサレ。原田芳雄が演じると全部エロくて汚くて破天荒になるなぁ😅初っ端から生ケツ晒して走ったり、女装して妙と慎太を襲ったり、全編通…
>>続きを読む鮮烈な幻想的作品の「とべない沈黙」で劇映画デヴューした黒木和雄監督の、竜馬暗殺までの三日間をセミドキュメント風に描いたATG提携の幕末時代劇映画の野心作。16㎜白黒フィルムの荒々しい映像と松村禎三の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
今回は映画の感想だけではありませんでダイブ長くなります。いつもか。いつも以上に。
旅日記。
この映画について書いたところは⭐︎から⭐︎のみでございます。
京都に来た。車で6時間超。さすがに疲れま…
いったいどういうことぜよ…原田芳雄と松田優作目当てに見始めたらこういう感じだったのね。所々難解なカットが入るけど、破天荒な竜馬のエネルギーを感じられる一作。
なるほど、16mmで回してるから臨場感あ…
82.2992
おまんら、なにがええんじゃぁぁぁぁ!
幕末ものの皮をかぶった、青春ドラマ。
竜馬暗殺までの下りを学生運動に見立てた点が抜群。チャンバラごっこのような剣も、考えてみれば300年の太…