いちご白書の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『いちご白書』に投稿された感想・評価

昭和名曲のひとつ
ニューシネマ的名作を連想してたけど違う(・・?
つよ

つよの感想・評価

4.0
大学生たちの反抗。ボート部青年目線。
カメラワークカット割りにテンポや音楽、学生ならではのエネルギーが伝わる見せ方がとても良かった。
Cem

Cemの感想・評価

4.0

大学の学園紛争を舞台に、女目当てで参加するもその騒動にいつの間にかのめり込んでいくひとりの学生を描く青春映画✿*.
流れてくる音楽がどれも素晴らしいんだが、どの曲にも歌詞がついてるのが嬉しい😄
食料…

>>続きを読む
くっそつまらん。
ただその時代の学生運動の模様を見せられているだけ。
ちょいちょい挟んでくる変なカットも、やりたいことは分かるけど気に食わん
橋本

橋本の感想・評価

3.0

 68年世代のことを描いているのかな。ニューレフトと言われる人が多く現れた時期ですね。本作では軍産学の結合が作中の大学生たちから批判されてました。60年代学生運動の雰囲気をよく描けてた。さらにまた、…

>>続きを読む
amethyst

amethystの感想・評価

1.7
ながら見だけど、全然良さが分からず。。。
学生運動ものは私には合わないのかもしれない。
NHKBS
バンバンの曲で聞いていつか見てみたいと思っていた映画
Kamiyo

Kamiyoの感想・評価

3.3

1970年 ”いちご白書” 監督スチュアート・ハグマン
脚色イスラエル・ホロヴィッツ

ジェームズ・クーネンの同名の学園紛争体験記が原作
1960年代後半のコロンビア大学の学園紛争を描いたもの、…

>>続きを読む
pakhtakor

pakhtakorの感想・評価

2.0
歌はいいし女の子もまあまあかわいいんだけどお話が愚劣でね…。主人公のサイモン、ラストシーンで流血した恋人を守るときだけ急に強くなってて笑ってしまった。

あなたにおすすめの記事