電撃フリント・アタック作戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『電撃フリント・アタック作戦』に投稿された感想・評価

シリーズ2作目!前作より美女の量も話のスケールもドデカくなり『007』感も薄めてオリジナル路線で頑張ろうとしたように見受けられました(『007/ムーンレイカー』よりずっと前に宇宙に行った!)が、前作…

>>続きを読む

「電撃フリント アタック作戦」 (原題 IN LIKE FLINT) 

アメリカ大統領が何者か別人にすり替えられ、宇宙ステーションに核ミサイルを装備する指令を出して地球に危機が訪れる。陰謀を知った…

>>続きを読む

シリーズ第2作。なんでゴードン・ダグラスなんだ。20世紀フォックスは「駅馬車」のリメイクや、「トニー・ローム」シリーズに、この凡庸なカントクを起用するのが不思議。シナトラの御用監督だから、シナトラの…

>>続きを読む
catman
4.0

1967年公開のシリーズ2/2作目。オープニングはちょいモーリス・ビンダー風のセクシィな映像とJ.ゴールドスミスによる洒落たラウンジテイストの音楽がなかなか良い感じ。フリントは登場して直ぐにけったい…

>>続きを読む
前作を超えるくらい面白いかと思ったら、この映画終盤がいまいちなんだよね
ただジャケがとんでもなくおしゃれすぎ

♯185(2024年) ほぼ『007/ムーンレイカー』

舞台はワシントンD.C.、米国領ヴァージン諸島、モスクワ、宇宙ステーション
主人公のフリントはCIAのような組織Z.O.W.I.E.(国際連…

>>続きを読む

 「ドキドキは おしまいだ」

 真面目なんだかふざけているのか分からないスパイアクション第二弾。

 宇宙開発、美顔クラブ、大統領替え玉作戦、消えた宇宙飛行士、そして美女美女美女……。
 もはや荒…

>>続きを読む

アメリカ版ゆるゆる007の続編は宇宙規模のアホらしさながらもジェームズ・コバーンがノリノリで楽しいっちゃ楽しい。
相手役の金髪女優さんがメッチャ美人。
他にも水着美女いっぱいなのが嬉しいね。
リー・…

>>続きを読む
2.4

レンタル視聴
吹替はテレビ東京版で地上波カット部分は字幕対応

大統領はゴルフの最中の空白の3分間ですり替えられる。
長官がハニートラップに引っかかり解任。
「美顔クラブ」と大佐たちとの三つ巴。

>>続きを読む

スケールもデカくなり、2作目にして早くも宇宙まで進出。
なんか知らんが、水着の女も大量に出てくる。

前作『電撃フリントGO!GO作戦』にも増して喜劇調になったリー・J・コッブ。
軟派なジェームズ・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事