愛と青春の旅だちの作品情報・感想・評価・動画配信

愛と青春の旅だち1982年製作の映画)

An Officer and a Gentleman

上映日:1982年12月18日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • リチャード・ギアがかっこよくて素敵なプロポーズシーンが印象的
  • 主人公たちの青春の葛藤や成長が描かれていて感動的
  • 海軍士官学校での過酷な訓練や友情も魅力の一つ
  • 懐かしい雰囲気があり、音楽も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『愛と青春の旅だち』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

午前十時の映画祭10FINAL、8本目は「愛と青春の旅立ち」。
原題は「An Officer and a Gentleman」。
意味は・・・Webで笑

この映画をラブストーリーとして観てしまうの…

>>続きを読む
5.0
名産は去勢牛とゲイ。角がついてないからお前はゲイ。Q.E.D

王道。

展開がスムーズなので飽きが来ない。

ヒロインが美人。

人間は結局のところ孤独。
2
4.4

サイコ〜映画



-
やべもっかい観たい。ときと共に余韻が増すスペシャルてんさい映画…しあわせ気分になりたい。

とってつけたような放題だとは思いますけど愛と青春の旅立ち、意外としっくり来たタイト…

>>続きを読む
nezi
3.5

『愛と青春の旅立ち』、この「愛」と「青春」のバランスがなんとも絶妙。
ニューシネマ的な流れから、最後主人公が自分のコンプレックスや親友の死を乗り越えて、愛と青春の両方で成功を勝ち取ったところに感動し…

>>続きを読む
3.9

午前十時の映画祭

公開年を見てああ学生時代に友達と見にいったなぁ、なんてことを思い出し、途中のラブシーンに困った記憶が過ぎってなんだか懐かしかった。

リチャード・ギアはブレスレスもCMで見にいっ…

>>続きを読む
tamami
-
ベタベタのベタだけどそれが良い。
女側がわざと妊娠するとか昔っぽいなーって思ったけど。
あと邦題が抜群にセンスいい。
そしてラストはリチャード・ギアが
イケメン過ぎて無理。
る
4.8

午前10時の映画祭にて鑑賞。

こういう作品をスクリーンで観れるというのは…すごい幸せ♡

鬼軍曹フォーリーと心通うシーンが素敵!
ぶっきらぼうな態度なのが、またいいんだな。
(フォーリーの登場シー…

>>続きを読む
sct
3.8
このレビューはネタバレを含みます

愛と青春の旅だちを、午前十時の映画祭にて鑑賞。

主人公の、無骨で荒々しい印象から、徐々に見えてくる情熱や優しさに魅せられる。ラストシーンでは、多くを語らないし映さない分、フォーリーとの関係や、ポー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事