チェ 39歳 別れの手紙に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「チェ 39歳 別れの手紙」に投稿された感想・評価

sithmaro

sithmaroの感想・評価

3.5

『チェ』2部作の後編。
前作『チェ 28歳の革命』がキューバ革命の成功までを描いているので、ストーリーが進むにつれ希望が見えてきたのに対し、こちらは逆。
偽名でボリビアの内線に参加し、徐々に追い詰め…

>>続きを読む
Satomi

Satomiの感想・評価

3.5

なんとなく満足してる人達に、人としてより良く生きるとはとかそう言った事を言った所で余り響かないということと、やはり所詮は他所ものであったということなのだろうか。
前作の華々しさと比較してしまうと物語…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

3.2

キューバの革命が成功し、ボリビアの革命が失敗に終わったのは何故なのか。キューバという成功例が政権側に対抗策を与えてしまったということかもしれないけど、もしかしたら、南米大陸のほぼ中央にあり標高の高い…

>>続きを読む

WOWOW.

キューバ革命に貢献したチェ・ゲバラは、別れの手紙を残し次の革命の地、南米ボリビアに渡りゲリラ戦を戦った。1国の独裁政権だけではなく南米大陸全体を考えて行動を起こしているのがすごい人だ…

>>続きを読む
d3

d3の感想・評価

3.6

大衆からの熱狂的な支持がなければ、革命は成功しない。
現政権派や、不満をいだきながらも声を上げるまではしたくない層が半数以下であっても、ひっくり返すのは容易ではないはずだ。

いちどパワーバランスが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

見直し再鑑賞、再投稿

キューバ革命をやり遂げ、それに満足せずにカストロのもとを離れ、他国の軍事政権からの解放を目指すゲバラ。

ボリビアに入り、アメリカ支援の政府軍とのバトルだが、キューバのときと…

>>続きを読む

久々の再鑑賞。
ボリビアでの革命を目指すゲバラは、自らのキューバでの地位を捨てゲリラ戦を戦う。
しかし、夢叶わずというストーリーだが、シーンはジャングルのゲリラ線がメイン。ただ、チェの志、人格がよく…

>>続きを読む
tang

tangの感想・評価

3.5
チェゲバラをちゃんと勉強してないので、正しく理解出来てない。

このレビューはネタバレを含みます

最後のあのカメラと終わり方、凄い。
理想を追い続けたチェ。
この映画だけが伝えられるもの。
はまこ

はまこの感想・評価

3.3

前編はキューバ革命を成功させたチェの華々しい記録、という感じだったが、後編はボリビア国民の協力もあまり得られず、山岳での過酷な状況が淡々と描かれており、閉塞感を覚えて途中観るのが辛くなった。チェの最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事