明日に向って撃て!のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『明日に向って撃て!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ブラッド・ピットかっこよかった~
という冗談はさておき。
とにかくアメリカ西から北米にかけてのランドスケープのフレーミングが好きすぎる。全てにおいて計算されているとしか思えない心地良さ。あとは劇伴が…

>>続きを読む
撃てない男と泳げない男の凸凹コンビ
自転車の二人乗り
冒頭の小屋の中での3人の緊迫したシーン、乗馬シーンのカメラワークで心惹かれた。
ラストカットも印象的◎

西部劇映画だと思って見たけど、青春映画でもあるなー!
「雨にぬれても」のシーン、ボロチャリで戯れあってるのがすごく印象的だったし大好き!!!
泳げない男と撃てない男〜デコボコだけどズッ友のいいコンビ…

>>続きを読む

明るい陽射しに包まれた自転車シーンがとても印象に残る分、セピア色に変わっていくラストシーンがより強く心に響きました。
中盤のスライドショーでの見せ方もお洒落。

名作であることは良くわかります。
だ…

>>続きを読む

1969年にアメリカでつくられたジョージ・ロイ・ヒル監督作品。西部史に名高い二人組の強盗ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの逃避行をユーモラスに描いたアメリカン・ニューシネマの傑作。邦題もお見事…

>>続きを読む

実在した無法者キャシディ(ポール・ニューマン)とキッド(ロバート・レッドフォード)の逃避行を描いたモダン・ウェスタン。

冒頭からセピア色の写真と映像を効果的に使って古き時代へとタイムスリップしたよ…

>>続きを読む
ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの二人の悪党が追われまくって、ボリビアに逃げる話。キッドの恋人は教師。

代表的なアメリカンニューシネマ。

クールなキッドと茶目っ気のあるブッチがいいコンビ。
主演はポールニューマンとロバートレッドフォード。
この2人は「スティング」でも共演していたけどまるで真逆な配役…

>>続きを読む

凄腕の保安官から逃れたのにボリビアのど田舎の保安官にやられる(?)人生ってわからない。アメリカンニューシネマにありがちなバッドエンドだけど随所に散りばめられている笑いが心を和ませてくれる。主人公の二…

>>続きを読む
最後ボリビアだって全然知らなかったww
時折入るクローズアップがジワジワくる。やっぱりアメリカン・ニューシネマやべーな。笑

アーセナルはサンダンス・キッドだったのか……

あなたにおすすめの記事