病院坂の首縊りの家に投稿された感想・評価 - 22ページ目

『病院坂の首縊りの家』に投稿された感想・評価

シリーズ5作目。
病院坂の首縊りの家と呼ばれる廃墟で男の生首が吊るされる事件が発生し、金田一が事件に挑む話。

金田一耕助最後の事件。
序盤いきなり原作者の横溝正史が作家役で出てきてびっくり。
廃墟…

>>続きを読む
かおる

かおるの感想・評価

3.6

石坂浩二の金田一耕助5作目。
冒頭のクレジットの字体が変わっていて驚きました。なんか雰囲気が違う…!

おどろおどろしさはシリーズではいちばん抑えられている気がしました。
でもやたら血しぶきビシャー…

>>続きを読む

まさかのOPはジャズ。これまでもドラムとかで軽快な音楽はあったけど、首だけ死体にジャズは笑う。
これまでにも増して複雑怪奇な人物関係ではあるものの、女王蜂とかに比較するとかなり説明が上手く行っていた…

>>続きを読む
MEG

MEGの感想・評価

-
金田一シリーズみおわった。ぜんぶ親父がロクなやつじゃないっていう意味ではストーリーいっしょだな。横溝正史出とるやんけってなった。
ホーク

ホークの感想・評価

3.5
金田一シリーズ好きでTVとかでやってた頃に見てたの懐かしくてネトフリ配信されてたからまた見た。
久しぶりに面白かったのと佐久間さんがめちゃめちゃ美しかったぁ!
昔の女優さんて本当に艶があって綺麗よね!

このレビューはネタバレを含みます

今回のシリーズはいつもの犯人探しと違って、犯人がわかった(予想ではあるがまんまだった)状態でこの事件はどの様に起こったのかを紐解いていく作品な印象。
その上家系図がもの凄く重要なキーだからもの凄く情…

>>続きを読む
市川崑の金田一耕助シリーズはどれもお気に入りだが、この作品はちょっとだけ落ちるかな。
ベストは「悪魔の手毬唄」。
Melko

Melkoの感想・評価

3.6

「あ、主任!重要な証拠品の乾板はどうなりました?」
「お?そんな物、あったかな?」
「えぇ??!」

石坂金田一5作目にしてシリーズ最終作。
あ〜、毎回の重複キャストとか不気味な雰囲気をやっとこさ楽…

>>続きを読む
石坂浩二の金田一シリーズ好きだったわぁ

子供ながらに見ていたのであまり覚えていなかったけど草刈正雄の男前さにびっくりした
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

池袋・日勝文化で鑑賞。(2本立て)

横溝正史原作の市川崑監督の映画。
石坂浩二による金田一耕助。

このシリーズは、だいたいが大女優が犯人。今回も佐久間良子であった。
本作では哀れであったが。

あなたにおすすめの記事