オアシスのネタバレレビュー・内容・結末 - 48ページ目

『オアシス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画を通して自分の心の底をみてしまったような
最低な感情から始まったしつらすぎて観たくないとも思うんだけど何でもないシーンで泣けてきてしまうんだよなこれが

牛乳と豆腐

"オアシス"(2002)

本当に素晴らしい映画

"人を愛する" 

ということについて
根本概念を捉えつつ覆す

胸に刺さった後に
更にえぐってくる
…

>>続きを読む

あらすじというか統計的なことだと、今回の出てきた人は世間の割合とほぼ一致していて、映画としては、じゃあ8割のほうにするのか、意地悪くいうと2割のほうで語る、寄った物語。誰でも誰かの立場でこの映画を観…

>>続きを読む

メモ
素晴らしい
役者の芝居、役作り
構成、
女性の現実と、その彼女の心情で見えている景色の見せ方も本当に自然に切り替わったり描かれていた。

男性もクセの付け方、目の見開き方、そのものその人、そし…

>>続きを読む
めちゃくちゃめちゃくちゃ愛だった
オアシスの夢のシーン美しすぎて泣いた

・観終わったあとにポスターみて号泣

・映画は社会の残酷さも描いているけど、自分もその一部だと気付かされる。

→主人公の女性が踊ったり、ペットボトルでひっぱたいたり、キスしたりするのを観て、感動や…

>>続きを読む

取り敢えず、これでイ・チャンドン3つ観れて、落ち着きました。

ソル・ギョングさんはやはり上手い!ジョンドゥは社会に順応出来ない次男、発達障害なのかもしれませんが自然に引き込まれる演技でした。彼が本…

>>続きを読む

映画の後半にかかるまで、ジョンドゥの社会への不適合ぶりにイライラしたし、彼を邪険にする家族の気持ちも同意してたけど、最後の最後、コンジュと結ばれて、最初に力づくでやろうとしたときとは大違いの彼女への…

>>続きを読む

劇場公開時以来、15年ぶりの鑑賞。

当時はリアルファンタジーのように感じたけど、
前科者の男性、重度障害者の女性を題材に描いた作品なので、こういうこと言うのは不謹慎かもしれないけど、
今観直すとあ…

>>続きを読む

ペパーミントキャンディーを観てはまったイ・チャンドン監督の映画が観たくなり鑑賞。

衝撃だった

脳性麻痺という重い障害を持っている1人の女性
身体が自由に動かなくても、顔が麻痺で歪んでいてもお化粧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事