犬神家の一族に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『犬神家の一族』に投稿された感想・評価

角川映画"の記念すべき第1作で、かつ横溝正史原作の金田一耕助シリーズ第1作。
監督は市川崑、主演は石坂浩二。
(1976、146分)

舞台は信州。
製薬王である犬神財閥の当主、犬神佐兵衛(三國連太…

>>続きを読む
兎にも角にもスケキヨ

50年ほど前の日本映画でこれほどまでに強烈なキャラを私は他に知りません
強烈だったからかストーリーもよく覚えています

初めてオリジナル版を見たけど面白いな。2時間20分なんて一瞬。上質なミステリー映画だった。

一番新しい「犬神家の一族」の記憶は、市川崑監督が30年ぶりにセルフリメイクした2006年の「犬神家の一族…

>>続きを読む
帰省中に視聴。
かなり奇抜な演出が多いけれど、手本にしている作品はあるのだろうか?
テンポが良くて観ていて飽きない演出と物語の構成だった。名作を鑑賞できて満足。
彩実
3.7
一回は見ようと思ってた作品
最近のミステリーと違って金田一耕助が直接的に事件解決ってよりかは何したんって感じだったけど俳優女優さんの演技が凄いと思った。
横溝正史本人が「金田一さんによろしく」って言うのめっちゃ良いな笑
しら
4.0
内容は面白く、名シーンもある
でも最後の方は少し退屈
終わり方もあるある
3.5

恥ずかしながらやっとみました。
こういう話だったんだね。難しくて何度も巻き戻してしまいました。
大流行りしたゲゲゲの謎がほぼ犬神家って聞いてて、マジか?と思ったら驚くほどマジだった。
お話も面白かっ…

>>続きを読む

有名だけど今まで触れてこなかった映画。

重要な場面での音楽やスローモーションの使い方が神がかっていて、シーン単位の完成度が一々高い。
全員が殺人の動機を持つ犬神家の面々は一癖も二癖もあって観客を惑…

>>続きを読む
KoKo
4.0

まず若い石坂浩二がカッコ良い。ずっと心の中で黄色い声上げてた。ボサッとした風体なのに知的さがある。
飄々としている一方でスケタケの死体発見した時、すげぇ叫んでたところはギャップがあり可愛げがあった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事