炎上に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『炎上』に投稿された感想・評価

原作未読。
めちゃくちゃ面白かった。
100分満たない映画はやっぱおもろい。

市川雷蔵は27歳位の頃かな?
壊れていく純心が似合う雰囲気ですごい。

仲代達也は老けすぎだろ〜とか思ったけど
市川雷…

>>続きを読む
4.1

4Kデジタル修復版。
セット、ミニチュアだと思うが寺院の炎上シーンは素晴らしい迫力。
唯一のよりどころに幻滅した青年がもがき苦しむ姿を市川雷蔵が好演。仲代達矢もさすが。
スタッフ、キャストともに高水…

>>続きを読む
4.3

黒澤明以外で監督の名前を意識して見たはじめての作品で、あまりの完成度の高さに受けたショックが大きかったため未だに市川崑の代表作はこれだと思っている。

三島由紀夫の内面を饒舌に語っていく原作を百八十…

>>続きを読む
tomoko
4.4

三島由紀夫も満足の映画だと思う。主演の市川雷蔵の演技も質素な感じで無駄に大袈裟じゃなかったし、寺が燃える映像の美しいこと。誰にもわかってもらえなかった青年の向かう先はどこなのか。

私は足が不自由な…

>>続きを読む
MIZUHO
5.0

原作は三島由紀夫の金閣寺。
現代モノだと顔が薄すぎる市川雷蔵にビックリした作品😵
金閣寺からクレームつけられて寺の名前&キャストの変更があったり大変だったらしい😵
吃音の孤独な青年役市川雷蔵が上手す…

>>続きを読む
ひば
4.3

自分の記憶に『南泉斬猫』が引っかかってたことに驚き。世界を変えるのは認識か行為か。師の気を引く、どこまで許してくれるか紙ペラペラめくったり咳払いをして試すのシーンでこの話してるんだ。三島由紀夫原作の…

>>続きを読む

そりゃ面白いはず。
三島由紀夫の金閣寺が原作だもの。

市川雷蔵、坊主頭で学生役は珍しいなと思ったら、元々川口浩主演で決まりそうだったのに諸事情でらい様になったらしく、彼に現代劇(しかも障害を抱えて…

>>続きを読む

吃音の青年はなぜ国宝を燃やしたのか。吃音ゆえに昔から馬鹿にされ劣等感の塊だった溝口。父に先立たれ、母親にも愛想を尽かした彼に必要だったのは包み込んでくれる「愛」だったのかもしれない。だがそれはお寺で…

>>続きを読む
RODY
4.2
モノクロでありながら、演者の演技や演出で多彩な色を感じられる美しさ。今の時代に見ても惹きつけられる素晴らしい映画だった。
5.0
まじですごい
眼光
ほんとうにこの時代にしか撮れなかったもの、火が、この熱量が、このときのまま燃え続けてる
圧倒された

あなたにおすすめの記事