哀しみのトリスターナに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「哀しみのトリスターナ」に投稿された感想・評価

流浪の映画監督ルイス・ブニュエルが故郷のスペインで作った半自叙伝的作品です。トリスターナのモチーフはブニュエルのお姉さんだそうです。そして、舞台はマドリッドから故郷のトリエステに移しています。ご本人…

>>続きを読む
じじいキモッ
カトリーヌドヌーヴ、すごい美貌なのに歯を出して笑うとちょっと不気味な顔になるのが良い
nasty

nastyの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ルイス・ブニュエル監督の作品。
カトリーヌ・ドヌーヴ主演だが、救いがあまりない話。
養父と関係をもたれる。
画家の恋人が出来たが、脚に腫瘍が出来、脚を切断することになり、結果、捨てられる。
そして、…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0
ロペのやり方は嫌だけど
衰えていく姿を観てると
嫌いになれなかった😅
トリスターナは辛い人生だけど
これから幸せになれるね✨😊
Jasminne

Jasminneの感想・評価

3.0
どうしても理解できないのが窓辺のシーン。
愛だの恋だの、エコノミックなものに絡めとられることを否定するほど私も子どもじゃないのでそれなりに楽しめた。

204
peche

pecheの感想・評価

3.0
トリスターナとロペの奇妙な関係。
カトリーヌドヌーブが美しすぎ!
帽子、服、バッグなどファッションがかわいい!

ところどころ謎のシーンあり。

画家の彼氏もおっしゃってましたが、あの老いぼれ豚め!この言葉に尽きますね。貧すれば鈍するのはまだ分かるのですが、金が入った途端優しくしてくれてもトリスターナの積年の恨みを逆撫でするばかりで。この映画…

>>続きを読む
andard

andardの感想・評価

2.5

カトリーヌ・ドヌーヴをいろいろひどい目に合わせるけど、結局カトリーヌ・ドヌーヴの美しさは1ミリも揺らぎませんでした、という話。

冒頭にメロディがあるのかないのかよくわからない鐘の音が延々と続く。

>>続きを読む
みるこ

みるこの感想・評価

3.0
昼顔に続けて観た作品。カトリーヌ・ドヌーヴの演技力に圧倒される。
義父との結婚はきっと復讐のためなのだろう。復讐に人生を賭ける女性は、恐ろしくもあるが、哀しく、美しかった。

No.508[同じような変態ばっか見せられて飽きたのかもしれん] 60点

困ったときのブニュエルとファスビンダーって感じの扱いをしている気がするが、実は大好きなファスビンダーに比べてブニュエルの作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事