三つ数えろの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『三つ数えろ』に投稿された感想・評価

影千代

影千代の感想・評価

3.1

23196
原作「大いなる眠り」だったのか。フィルムノワールのイメージ、まさにこれ。
あまり表立った印象のない人物の名前が頻繁に出てきて、話の筋がとても理解しづらい。原作もそうだったけど、2時間でや…

>>続きを読む
れいゆ

れいゆの感想・評価

3.8
カルメンがずっと目の上のたんこぶではあったが、マーロウはクールでイカした大人だった
やっぱりノワールは大人の映画で絶対にタバコが出てくるよね、人間の闇の部分が出ちゃってる人はみんなタバコ吸うんかな

ロバート・アルトマン監督の『ロング・グッドバイ』で私立探偵フィリップ・マーロウ役のエリオット・グールドは飄々として常に冷静でクールだったが、本作のフィリップ・マーロウはハンフリー・ボガート様。超絶美…

>>続きを読む

少し気を抜くとあっという間に置いていかれる。ホークスの作家性を見出すことは容易ではないが、『ヒス・ガール・フライデー』にも見られるようにスピードと膨大な情報量は特徴と言えるだろう。ノワールの代表作と…

>>続きを読む
自然

自然の感想・評価

-
これでいいのだ
michi

michiの感想・評価

-

私立探偵が将軍に呼ばれ、娘に絡んだ脅迫の相談。頭がおかしそうな次女とツンツンして面倒くさい長女に、使用人が消えたとかきな臭い話が取り巻く。

雰囲気は大好きなタイプのノワールでしたが、話が難しすぎる…

>>続きを読む
Mickey

Mickeyの感想・評価

4.5
ハンフリーボガートと、ローレンバコールがカッコ良すぎる!!!
ハリウッドスター界の推し2人!!
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.8

#1453 2023年454本目
1975年 アメリカ🇺🇸映画

監督・製作:ハワード・ホークス
原作:レイモンド・チャンドラー
私立探偵フィリップマーロウシリーズ第1作。「大いなる眠り」
撮影:…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.3

間違いなく最も偉大なフィルムノワールの一つ。
いつまで経っても広がり続ける風呂敷を必死になって追おうとするその感覚が最高に楽しい(『TENET』に同じく)。

名前だけ先に登場して後で死体になって出…

>>続きを読む

原作のこと知らないし、途中の人間関係の交錯していく部分の細かいところを追いきれなくて、ちゃんと作品を観れたかはわからない。
クライマックスのスピード感が古典映画ならではで好きだった。
男らしさと女ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事