音楽好きなら内容も知らないと、と思いずっと観よう観ようしていたが ギャング映画はあんまり好きじゃないので観るのはちょっと大変だった!でもなんだかんだ面白かったな、一切 男たちに共感出来ないけど。デボ…
>>続きを読む逸れ者の一生。
切なく寂しい固い契り。
昔観た時はジェニファーの可愛さとボルサリーノ🎩とFENDIのコート(今とは違い正に最高の毛皮屋さんのコート
(⊃ Д)⊃≡゚ ゚タカソウやぁなぁいつか買える…
突然回想を含む撮り方、音楽、美術、どれをとっても最高。
DVD2枚にも及ぶロングストーリー(229分)ながら飽きずに見られる不思議。
それぞれの人生、苦しさ悔しさなどを含む人生の行き着いた先で、ヌ…
裏切り者に復讐しろ!
セルジオ・レオーネ監督 1984年製作
主演ロバート・デ・ニーロ
勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
1月16日は「禁酒の日」でした。
数日過ぎてしまい、残念😓
1…
昔から大好きな作品で、
一番好きな映画を聞かれると
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカと答えるほど。
手持ちのDVDなどで何度も観ていましたが、国内初公開のバージョンが午前十時の映画祭プログ…
中国人経営の阿片窟でバリ島の影絵ワヤン・クリが上演されてたのは、単にそれっぽかったからなんだろうか。それとも、そういう事実があったのか。
Childhood Memoriesで印象的な音色を聞かせ…
音楽が本当に素晴らしい。マカロニ・ウエスタン時代からの制作パートナーのエンニオモリコーネによる珠玉の音楽作品群。ストーリーは禁酒法時代のアメリカのジューイッシュマフィア(ユダヤ系マフィア)の話。ノス…
>>続きを読む3時間超えの長さは全く感じません。禁酒法時代のニューヨークが舞台だが、時代描写が本当に秀逸。ニューヨークの街並み、駅舎、路地裏、ユダヤ人ゲットー、室内空間、インテリア、3つの時代を行き来する橋渡しの…
>>続きを読むこの映画は、ずっと好きな映画ベスト1。
実に長い映画だが、単なるギャング映画ではなくて、悲哀に満ちた男の半生を、3つの時代に分けて描く壮大な物語。少年達の成長と共に、友情と愛情、裏切りと愛憎が絡み…
(C)1983 The Ladd Company. All Rights Reserved.