炎のランナーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「炎のランナー」に投稿された感想・評価

いろいろ足してるだろうなーとは思ったけど、思った倍足してた。

ただでさえ映画映えしそうにない短距離をあつかってるから仕方ないのかも。

宗教ってめちゃパワーかも。
たろさ

たろさの感想・評価

2.0

スポーツ映画だけどスポーツ描写はかなりあっさり目。話の焦点はユダヤ人というマイノリティやキリスト教信仰。主人公二人はあまり関わらない。アメリカチームがライバルっぽいけど、あまり煽る演出もない。実話が…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

2.0

【短〜中距離走映画です!】
ヴァンゲリスのテーマは、バラエティ番組やコメディ映画において長距離走のテーマ、つまり24時間テレビのサライ感覚で使われるが、それは間違っています。

本作は短距離中距離走…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

2.0
ユダヤ人とキリスト教とイギリスナショナリズムの話なので、日本人に響くものはほとんどないと思う
走ることは信仰です、とか言われてもね
ChieP

ChiePの感想・評価

2.0

【記録用】
うーむ。。。

「感動の実話」みたいな
背表紙コメントを見て期待して観たが。

「感動のポイント」が理解できなかった。
誰が主人公なのか微妙にわからないし
((苦笑))

最後の方は…早…

>>続きを読む
380

380の感想・評価

2.0

つまらなかった!

オリジナル・スコアがアイコニックなだけに、凄く残念…

何故これがベスト・ピクチャーとしてオスカーを獲得したのか謎でしょうがない。

同じ年(1981年)なら…黄昏とかにあげても…

>>続きを読む

No.693[失笑(疾走)のスローモーション] 30点

そりゃリアルタイムで走ってるシーンを撮ったら一瞬で終わっちゃうのは分かるんだけど、バカの一つ覚えのように走るシーンを全部スローモーションにす…

>>続きを読む

ひどい映画でした。 映画のほとんどが会話や日常生活のシーンで、 時々、 走るシーンが有るだけでした。 内容は空っぽで、 見るに耐えませんでした。

この映画の宣伝文句は [二人の青年が人種の偏見を…

>>続きを読む

この曲はこの映画で使われていたのかー⁉から始まり宗教的な部分とかちょっと難しかったりもしましたが、安息日だから絶対に走らない‼とか、最大の敵は?の問いにユダヤ人である事とか、考えさせられる台詞がたく…

>>続きを読む
トム

トムの感想・評価

2.0

父親が一番好きな映画なので鑑賞

人種、宗教などの背景があり、実話をもとにしている点は良かった。ただ、人物の名前と顔が誰が誰だか覚えるのが難しかった。
あとあまり感情移入ができなかった。もう少し、練…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事