華氏451の作品情報・感想・評価

『華氏451』に投稿された感想・評価

イメージフォーラム
はじめて本を読むシーン、自分の本を焼くシーン おばさんの家中の本を漁るシーン
moon
4.0

初トリュフォー。本を読むことが法律で禁止された社会、消防士は本を燃やして抹消するための職業になっていた

終盤に出てくるbook peopleが良いです

これを見てからトリエンナーレに行けば良かっ…

>>続きを読む
近未来で本が禁止される世界!というそそられるテーマに反して見ててもよくわかりませんでしたのでこの点になりました。レトロでクラシカルなジャケットが素敵・・・。
Arai
3.6

原作未読。この作品の本の定義はどうなっているのかみたいな世界観の設定は気になるところがいくつかあった。
「チ。地球の運動について」のような自分が感じた感動を是が非でも後世に残すという熱い気持ちが最後…

>>続きを読む
3.9

本の人々。

書物を読むことを禁じられた社会。消防士として働くモンターグはモノレールでクラリスという女性に出会ったことで本へ虜になっていく…

なかなか興味深いストーリーででトリュフォーの中でも異質…

>>続きを読む
3.9

モンターグの心の変化が唐突に感じたり、唯一のSFらしいシーンが特撮の酷いやつレベルだったり、ツッコミどころ満載ではありつつ、作品全体を包むヌルっとしたユニークさに全部を許せちゃう。いや、むしろこれが…

>>続きを読む

原作未読(さっさと読みなさい)。

ストーリーラインは呆れるほど単純明快。
語るべきポイントを適材適所、抜かりなく滔々と語ってみせる手捌きは流石です。

こんなにもスリムな構造なのに、取り扱うモチー…

>>続きを読む
トリュフォー作ってのがいいんだろうね
TGK
-
ラストが美しすぎる

【タズシネマ】
60年前に描かれた未来もの。とはいえSFじゃなくて風刺的なやつ。

(消防署は火を消す役目だろ!)

あらゆる書籍の所有が許されない世界。隠し持たれた本を焼く使命に燃える消防士の男が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事