極北の怪異/極北のナヌークに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『極北の怪異/極北のナヌーク』に投稿された感想・評価

nada
4.3

手慣れた様子でカマクラを作るところなどが特に面白い。氷を嵌め込んで窓をつくり、その氷の窓にレフ板がわりの雪のブロックをあてて光を入れるというのも面白かった。アザラシやセイウチの狩猟、屠殺シーンも含め…

>>続きを読む
4.7

まず、現在でも使われているようなドキュメンタリー映画のレトリックが史上初のドキュメンタリー映画と呼ばれるこの作品の時点でかなり完成されていたのが驚きでした。ショットを切り替えることで恐らく同時には起…

>>続きを読む

『キノ・ライカ』公開記念特集上映「カウリスマキと映画とキノ・ライカと」にて。

『キノ・ライカ』の中でアキ・カウリスマキが語っていたのだが、若き日のアキが兄に誘われて『極北のナヌーク』と『黄金時代』…

>>続きを読む
4.3
イヌイットの家族が飼っている犬がぜんぜん可愛くない凶暴そうな顔つきで可愛いです。

 世界初のドキュメンタリーと言われるロバート・フラハティの映画

 この映画でイヌイットの人々を撮りにカナダまで行くというすごいことをしたフラハティ。このドキュメンタリー映画のおかげで一つ人類史にお…

>>続きを読む
RIO
4.5

こんなに面白い実録はないです

水星が地平線に見える大地を行かなくてはならないのに
野性味溢れる橇をひく犬たちの喧嘩が止まんなくて橇を引く紐がぐちゃぐちゃになっていた
それを黙々とほどかなくては出…

>>続きを読む
4.3

【狩猟で暮らしたわれらの先祖】

これは自分が10代の頃、ネット洋画配信サイト【ハリウッドパーティー/幻の洋画劇場】で観た世界初のドキュメンタリー映画の一本。

過酷な自然界を生きるイヌイットの生態…

>>続きを読む

氷河,カヤック,家族,犬,コケ燃料,アザラシセイウチ皮張り,毛皮,蓄音機見せ,食べ過ぎヒマシ油,氷歩き,釣り,モリ,サケ,セイウチ狩,モリ刺し綱引き,セイウチ食い,冬,ソリ,穴掘り,犬,セイウチ牙ナ…

>>続きを読む
個人的にはリュミエールの系譜に位置するように見えるのが良かった。
演技としての振る舞いと、たとえばカメラに向かって笑いかける子どもの微笑ましい様子との狭間に、映画の本質が宿る気がした。
ゆこ
4.2

おもろすぎるよ...撮影手法に疑問の余地があったとしても イヌイットとアイヌって共通点多いのね
食糧探し中の野営地建設が、昔よく観てたピングーのアニメのキャンプ小屋建設と全く一緒でびっくり 牙の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事