トリコロール/青の愛のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『トリコロール/青の愛』に投稿されたネタバレ・内容・結末

喪失感の苦しみと失った家族への愛情が相乗していく様子をみて、作中で描かれている愛ってあらゆる隙間に形を変えてじわじわ染み込んでいく液体みたいに思えました。
泳ぐシーンが印象的で、水の中で前へ進むのは…

>>続きを読む

青い。悲しみから逃げたかった? それでもあのシャンデリアだけは捨てられなかったジュリーが愛おしい。振り切るようにプールを横切って泳いでた。夫の秘密と新たな命によって皮肉にも解放されていく感じ。ジュリ…

>>続きを読む

愛って何..

結局自分は他人を愛せないと思います。

愛を許すのは、他人をも愛すようになってから?

自分じゃ全然わからなくて、でもジュリーの悲しみ立ち直ろうと行動してわけがわからなくなるところが苦しい

トリコロール三部作の第一作目である今作は、喪失、愛、再生についての物語であり、タイトルにもあるように青が多く使われている。女性の虚な目やため息、ただ一点を見つめたり思い出したくないがために様々な行動…

>>続きを読む

逆のように見える行動が自然で、
感情、色、ライト、構図、主役が綺麗


冒頭

もや
トンネル
医者
男が家から出てくるとこ
エンジの車

コーヒー
プール
階段で待つとこ
関係ないわ
オチを2…

>>続きを読む

20年ぶりに再視聴。

コレに限らずなんだけど久しく観ていなかった映画では、覚えているのはだいたいショッキングな場面だけになってしまうのですよね。その記憶だけが後々まで残り「なんか気が重いなあ」とな…

>>続きを読む

夫と娘を一度に喪った女性の苦しみ。
生活を捨て信仰を捨てようとする。十字架のネックレスを拾った青年や、階下に住む娼婦の女性、ところどころで登場した人物も最後の完成した音楽の中で、一人一人現れ、印象的…

>>続きを読む
やっぱり青好きだなあ。純粋な青も瑞々しい青も深い青も全部綺麗だった。
夜のアパートとプールの青がお気に入り。

70点

ブレーキ油が漏れてる1台の車が事故った(目撃者の青年が通報)。
有名作曲家の旦那パトリスと5歳の娘アンナは死亡。大手術の末、ジュリーだけが生き延びた。
彼女は薬を大量に飲み自殺しようと試み…

>>続きを読む
残された愛が偽物だからこそ救われるって、とんでもなく残酷なこと。

でも同時に、故人しか与えることのできない優しさ。

青の愛
不純な愛も、何もかもを美しく見せる映画のような気がする。

あなたにおすすめの記事