色んな「差別」や「偏見」は
やはり大枠で分類した時に
生まれるんだなと思いました。
取材対象の荒木浩さんは
インテリで内気な人柄で
宗教云々を抜きにして個人的に応援する方もいるぐらい!
しかし、…
【 内容 】
サリン事件以降のオウム
真理教とその信者を追った
ドキュメンタリー映画🎦
【 感想 】
「こいつ、人間じゃねぇ😨」って思ったことありませんか?私はあります。
凶悪事件の犯人から身近な…
森達也作品。
地下鉄サリン事件後の、
オウム真理教のドキュメンタリー。
広報の荒木浩に密着。
事件前に大学の掲示板にもオウムの勧誘チラシが貼ってあったけど、どう見ても怪しいのに信じちゃう人がいるの…
森達也のオウム真理教のドキュメンタリー映画 A 観てきました。シネマテークさんのA A2の連続上映を2日続けて観たので両作品の混ざった内容になったらすみません。
日本に叛逆した武装宗教集団を内側から…
オウム事件からすごく時間がたってしまった気がする。
当時連日のようにTVで事件報道があり、たくさんの言葉やキャラが満載に登場した。
そしてそのキャラクターのトリとなった人が荒木さんだったと記憶して…
258.3168
もう一度、出家したいですね
オウム真理教、広報担当荒木氏を中心に撮られたドキュメンタリー。
人間は自分が正しいと思ったら、どこまでも他人=悪に無慈悲になれるかを如実に記録してい…
視点や景色が違うとこうも変わるのかとなった。(洗脳されてるという訳ではなく)
第三者としてのドキュメンタリーであれば撮る側は中立の立場でいるべきだとずっと思っていたが状況によっては中立なのかそれ以外…
森達也監督は、どうやってここまでオウム側、荒木との信頼関係を築いたのか?凄い。
マスコミ同士の喧嘩、マスコミや警察の横暴さがリアルに写し出されている。
もちろん断罪されても仕方がないとは思うが、主観…