「A」の作品情報・感想・評価・動画配信

『「A」』に投稿された感想・評価

原題『A』(1998)

監督 : 森達也
製作 : 安岡卓治
撮影 : 森達也、安岡卓治
編集 : 森達也、安岡卓治
音楽 : 朴保
出演 : 荒木浩、他

地下鉄サリン事件以降、オウム真理教に対…

>>続きを読む
3.8

【 内容 】
サリン事件以降のオウム
真理教とその信者を追った
ドキュメンタリー映画🎦

【 感想 】
「こいつ、人間じゃねぇ😨」って思ったことありませんか?私はあります。
凶悪事件の犯人から身近な…

>>続きを読む
3.2

松本智津夫が逮捕された後、教団の広報責任者として活動する荒木浩に密着取材した
ドキュメンタリフィルムです。
タイトル「A」は荒木のAであり、オウム(Aum)のAであり、麻原のAでしょうか?

荒木浩…

>>続きを読む
久しぶりに鑑賞。しかし現在何も変わらない恐ろしさ。

森達也のオウム真理教のドキュメンタリー映画 A 観てきました。シネマテークさんのA A2の連続上映を2日続けて観たので両作品の混ざった内容になったらすみません。
日本に叛逆した武装宗教集団を内側から…

>>続きを読む
3.7


絶対的存在であるグルを失ったオウム真理教の元幹部を追った内容より
ハンディカムで撮った映像の感じが好きで見た。森達也は個人的には好きじゃない感じの領域に属してる文化人?なのだがドキュメンタリー映画…

>>続きを読む
もと
-

ここまで教団の信頼を得ながら撮影をしていることにまず驚愕。
また、教団側からみた社会という視点が軸だけれど、NHKの記者さんの奮闘や、横暴なメディア、監督の立場の表明などがところどころ適宜入り、その…

>>続きを読む
D島
4.7
ドキュメンタリーを見るようになったきっかけ
しの
4.0

サリン事件後でも残る信仰心、洗脳怖すぎ
信者vsマスコミの図は複数回登場したけどどれもコントすぎる
ここまで宗教団体に入り込んで撮影できたのすごい

事件を起こしたのは紛れもなく悪だけれど、信仰によ…

>>続きを読む
3.3

【警察との押し問答シーンはほぼコント】

オウム真理教の荒木副広報部長に密着したドキュメンタリー。当時のオウムと、世間の人、マスコミ、警察のやりとり、或いはオウム内のやりとりが生々しく切り取られてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事