俺の「男はつらいよ」ランキング第1位
シリーズ17作目
マイベスト寅さん
今作はマドンナぼたんを騙した男へ怒りを捲し立てる寅さんの漢気が最高にカッコいい。
そして青観先生を飄々と演じた名優宇野重吉…
〖1970年代映画:コメディ:松竹〗
1976年製作で、『男はつらいよ』シリーズの第17作で、今回のマドンナは、大地喜和子‼️
寅さんでも詐欺師には勝てん…がさすが寅さんって作品でした。
2024…
2T 個人的にはもちろん5点
たまらない情緒と人情と
まっすぐすぎる寅さんの魅力満載の男はつらいよシリーズの中でも
この回は、
構成がとてもわかりやすく
ゲストのキャラクターと立ち位置が
寅さん…
一見見るととてもみすぼらしいお爺さんなのに、蓋を開けてみると有名な日本画の大家であった青観を、寅さんはとらやにしばらく居座らせる。その縁があって、寅さんは旅先の龍野で旅路を共にすることになる。そして…
>>続きを読む竜野の町並みがよかった。
古本を神保町に売りに行く寅さん。
神保町も懐かしくていいね。
宇野重吉、寺尾聰のお父さんなのね。
斜め後ろが似てた!
太知喜和子。
笑い方とか、品があまりないのはあえ…
キャッチコピー
【夕焼け雲に想いを託す 寅の心はあの赤とんぼだけが知っている!】
寅さんに出てくる人はみんないい人ばかりなんですが、今回はなんといっても悪人が1人。義理人情に熱い寅さん。本気にな…
粋な物語、音楽、なによりもカメラの美しさ!
ラスト、龍野を歩く寅さんのカットが痺れた。
サイドストーリーの青観と志乃の物語も美しい。やらなかった後悔とやった後悔、どちらも人生にはつきもの。そのあと…
松竹株式会社