DVDコレクションから「ペイル・ライダー」ひっぱり出してきました!
クリント・イーストウッド監督、主演の西部劇ですね。ネットでは「シェーン」と「荒野のストレンジャー」足して割ったような作品って言わ…
1970年「真昼の決闘」、1973年「荒野のストレンジャー」、1976年「アウトロー」の後に作られた、クリント・イーストウッド監督、主演の西部劇。
町を興した権力者コイ役のリチャード・ダイサートは…
金城一紀さんの映画篇と云う短編集を読んでいる。
太陽がいっぱい、
ドラゴン怒りの鉄拳、
フランキーとジョニー、
愛の泉、
そして、コノ、ペイルライダー。
それぞれの作品が各作品の核になっている。
で…
ヨハネの黙示録、第6章。
「…私は見た、そして蒼白い馬が現れたではないか。その馬に乗っている者、その者の名前は"死"と言い、彼の後に、黄泉の主が付き従っていた…」
クリント・イーストウッドさん演じ…
設定もラストも某西部劇に酷似してるが、やっぱ別物。
しかし寡黙なストレンジャーという好都合すぎるキャラクターも、今やラッドやスコットではなくイーストウッドの専売特許となってしまった。
北斗の拳よろ…
ある町でガンマンが殴られていた男を助ける。その男は近くの谷に住んでおり、その谷を開拓しようとしている富豪ラフッドらに脅されていた。ガンマンは牧師の服を着て、その谷の住人たちとしばらく共に暮らした。だ…
>>続きを読む一番いいシーンが、最終盤の銃撃戦だけってどういうこっちゃ...
イーストウッドの撮る映画ってワンパターンだよなといつも思う。
家父長的かつ、女性を雑に扱うところがそう。端的に言ってマッチョな、マチズ…