終戦シリーズ第9弾
文字通り終戦の日、日本のいちばん長い日
タイトルが有名でジャケットでめっちゃネタバレしちゃってるよね
あと豪華キャストすぎないか?
中でも天本英世が怪演すぎたな、今じゃ絶対浮…
1945.7.26:Proclamation Defining Terms for Japanese Surrender(called for)
1945.8.6: Atomic bombings …
毎年終戦の時期は戦争映画を観たくなる。2015年版は観ていたが、原典とも言うべきこちらは未見だった。俳優たちの演技に鬼気迫るものがある。1967年版は同時多発的に各戦線(または日常)で何が起こってい…
>>続きを読む庵野秀明『シンゴジラ』、キューブリック『博士の異常な愛情』を思い出した。前者は完全にこれに寄せに行ってるし、後者はこれとほぼ同時代か
思ったよりも良い意味で軽く、ドタバタブラックコメディ感がある。…