麗しのサブリナのリメイク版です。
大金持ちの一家の運転手の芋くさい娘が、パリへ行って洗練されて舞い戻ってくる話です。しかしこのヒロインが不相応な完全なミスキャストで、ビフォーもアフターも残念でした…
ヘップバーンのオリジナルとどうしても比べてしまうと、サブリナの大変身後がやっぱりリメイク版だとあまり驚きがない…
変身後の姿なんかぱっとしなくないですか?
そのせいか画面を引っ張る力が弱いなぁと思…
アン・ハサウェイが【プリティ・プリンセス】で美しくプリンセスに変身したときは本当にドキッとした。ジュリア・オーモンドは美しい女優さんだが恋するメガネっ子が美しい大人の女性に変身するところにそこまで…
>>続きを読む前からエッフェル塔を見ると思い出す、広場に赤いストールを差し色に置くシーン。
この映画だったかー。
『ランボー』のトラウトマン大佐のリチャード・クレンナ、
『乱気流/タービュランス』のCA、ローレ…
劇場で。シドニーポラック作品。ジュリアオーモンド×ハリソンフォード×グレッグキニア版「麗しのサブリナ」。フォードとキニアの役は逆の方がよかったのかも。オリジナルは超えられないが、ジョンウィリアムズの…
>>続きを読むオードリー・ヘップバーンの名作『麗しのサブリナ』のリメイク版。昔に鑑賞済みだったにも関わらず忘れていたので再鑑賞。
分かりやすいシンデレラ・ストーリーではあるものの、時代なりにヒロインであるサブリナ…