父の不倫発覚から四姉妹各々が抱える問題が浮き彫りになっていく。
兄弟姉妹だからこその妬みや嫉み、劣等感。
男女間の縺れからの生卵の演出が良い。
雨のシーンでの深津絵里と中村獅童のやり取りは笑った、…
確かに是枝監督の好きそうな話、あるいてもあるいてもを思い出す、父親仲代達矢が不倫していたことを知った四姉妹しかし彼女達もみんな秘密を抱えている。豪華なキャストなんだけど母親役の八千草薫が元のテレビド…
>>続きを読む すごーく昭和!
女は一歩下がって男に振り回されるけど、それと同時に、俯瞰しながら女も男を振り回してる。
自分事だと御免だけど、この強かな昭和の女像は観ていて面白い。姉妹同士の独特な距離感が羨ま…
お母さんの八千草薫さん
四姉妹も好きな女優さんばかり
小林薫さんも好きです
古き良き昭和だなぁーって観てたけど
小林薫さんの昭和でしか通用しない
昭和でもアウトなセリフはさすがにしんどかったーーッ…
これまた良き作品でした。音楽も。
日本の名女優達が揃いも揃って名演技。言葉の語尾、所作の語尾、表情の語尾どれに置いても素晴らしい。
白菜を漬ける手仕事がこの女達がどうやっても家族であり、親子であり…
良い原作が演者を替えてリメイクされる面白さを味わった。ネトフリの令和版と比べると、三女と四女が呑気で可愛らしく、あまり犬猿の仲感が無い一方、次女は儚げでしたたかさには欠ける感じも面白かった。長女のた…
>>続きを読む