十二人の怒れる男に投稿された感想・評価 - 543ページ目

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

少年裁判での十二人の陪審員のうち有罪11-無罪1から始まり、最終的に全員が無罪に翻意するという中身です。ネタバレではなく最初からこの話です。

実際経験はないですが、こうなるんだろうなと思えます。み…

>>続きを読む
是が非でもTSUTAYAからなくしてはいけません
後世にのこそう。
Wesm

Wesmの感想・評価

4.5
カメラワーク、立ち位置、台詞のタイミングなど全ての構成が緻密に考えられている映画だった。
無駄が無い映画で、スッキリした。
ライティングが素晴らしい。1時間半怒声を聞き続けるのは少し辛かった。

父親殺しの少年を裁く
12人陪審員たちの討論。




何年か前に舞台でこの作品を見たのですが
初見でもすごく面白く、自分も陪審員の一員になったような気持ちでした。


今回はなのでネタバレしてる上…

>>続きを読む
東西北

東西北の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく密度の濃い95分でした。舞台は扇風機もエアコンもきかない暑苦しい裁判所の一室のみで、12人のおっさんが喧々囂々と議論するだけなのに全然飽きないし魅入られる。ある少年の判決に関して有罪優勢だった…

>>続きを読む
ハリス

ハリスの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後まで有罪を主張してたおじさんが無罪に変えるときの切なさよ

「面白い」の表現が一番合っているかと思います。CG、アニメーション、イケメン、美女、エロ、何一つ無かろうとも「面白い」これが傑作たる所以だと思いました。(すいません、イケメンは失礼かも…)

似たよ…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

4.8

この映画95分ですか。
ぶっちゃけ950分でも観れてしまいますこの映画は。

ストーリーは二転三転と絶えず動き回ってその場に静止することを知りませんが、その転がり方が実に小気味良い。
矛盾点や粗みた…

>>続きを読む
ばば

ばばの感想・評価

4.0

どれだけの人間が、「事実」というものを、多くの偏見や無関心によっね捻じ曲げてしまってるかということを考えさせられた。第1級殺人事件裁判の陪審員に選ばれた男達(登場人物は全員男)は互いの名前も知らない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事