十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
38,112件のレビュー
4.7
このレビューはネタバレを含みます

部屋で話しているだけなのにとにかく面白い。
まず一人の男が無罪を主張し、少しずつ無罪派が増えていくのが爽快。少年の命がかかっているのだから、ろくに議論もせず有罪にして良いのか?という主張が熱い。
主…

>>続きを読む
目痛
4.2

モノクロ映画でもこんなオモロイのあるのかよ…と衝撃を受けた。ミステリーに分類してもいい気がする。
画面は単調でずっと同じ部屋におじさんが12人、これだけ聞いたら「は?オフィスと変わらんやんけ」って思…

>>続きを読む

社会派シドニー・ルメットによる第一級の人間ドラマであると同時に、上質なミステリーでもある。そして何より密室会話劇の最高峰。

アメリカきっての性格俳優ヘンリー・フォンダを主演に、リー・J・コップ、マ…

>>続きを読む
4.2

ずっと見たかったワンシチュエーションものの名作を初鑑賞。

いやー面白い!かなり昔の洋画で知ってる俳優もいないのに、みんなちゃんとキャラが立っててよかった!
最初は無罪1 VS 有罪11だったのが、…

>>続きを読む
siyi
-
2016/11/07
とても良かった。良い映画見たなって、久しぶりに思った。
3.8
大分前に観て忘れてたから観ました。飽きずにみれて面白かった。おじさんが喚いて孤立していくの惨めすぎたのと、とにかく蒸し暑そうだった
だ
4.0


スラム街に住む親殺しの罪で裁判にかけられた少年を裁く12人の陪審員の話
少年も出てこなければ登場人物もほとんど12人だけ。それはおろか物語は控え室の中だけで進んでいく。
会話だけの2時間弱なのに全…

>>続きを読む
4.0

「90分映画で12人ってキャラごっちゃにならんか。そもそも名前覚えられる気がしない」と思って観始めたら全くの杞憂だった。

まさかの名前なし、ナンバー呼び。
(一人を除き)個性豊かな面々。
1番⋯座…

>>続きを読む
4.5
名前も知らない男たちが同じ部屋で話続けるだけの映画なのに面白い
初めは1人だったのが、段々仲間が増えていく展開は熱かった
普通に好き

あなたにおすすめの記事