あ・うんに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『あ・うん』に投稿された感想・評価

Keisuke

Keisukeの感想・評価

4.0

素晴らしい作品だった。

古さはもちろん感じるが、全くマイナスではなく、今の派手な演出、精細なCGの映画に慣れた自分にもしっかり楽しさを感じさせる作品だった。こういう映画を見るとやはり最新の技術と予…

>>続きを読む

高倉健、三木のり平、三谷昇のおでん屋のシーンがなんとも好い。終始板東英二のイントネーションは気になるが、それでも最後には泣かされた。冨田靖子も富司純子も好い。好きなシーンがたくさんある。良い映画を観…

>>続きを読む

会いたい時に会うのを我慢するのも愛情なんだよ
巷に雨の降る如く――我が心にも雨ぞ降る、か
つらいねえ
さと子ちゃん、人生にはねえ
人生にはあるんだよ
諦めなくっちゃならないことが
元気だそう
さと子…

>>続きを読む

 1989年の映画。
 向田邦子原作を 高倉健主演で
映画化。
 共演に  富司純子・板東英二が夫婦を
演じて、富田靖子が娘役で 若い。
 昭和初期のほのぼのとした暖かい
雰囲気に仕上がっている。

>>続きを読む
kyota

kyotaの感想・評価

4.5

富田靖子が見たいが為にDVD買ったのですが、本当に素晴らしい作品でした。特に門倉(高倉健)と、さと子(富田)が喫茶店で二人で話すシーン以降、エンディングまでの展開は胸が締め付けられてたまらなかった。…

>>続きを読む

東宝撮影所には、この「あ・うん」の写真も飾られている位、名作だし、私のお着物師匠の森田空美先生が「衣裳考証補」として携われた作品だと伺っていたので、数年前からずっと観たかった作品…やっと拝見しました…

>>続きを読む
pim

pimの感想・評価

4.2
出てくる人それぞれに、
どこか共感できる部分がある。
そのくらい皆魅力的でした。
奥さんがとてもチャーミングで、
温泉宿で豆をぶつけるシーンが好きでした。
素晴らしい日本映画、
観られて良かったです。

板東英二さん演じる会社員の水田がお見事で切ない。高倉健さん演じる実業家の門倉とは寝台戦友で心許せる20年来の友と水田は思っている。しかし、門倉が心を寄せているのは、富司純子演じる水田の妻たみと富田靖…

>>続きを読む
板東英二をよく水田にさせたなー。
高倉健のキザっぽさ。
富司純子の美しさ。富田靖子の可愛さ。
言えないことを抱えて生きる市井の人々の人間模様。これぞ向田邦子だな。
AM

AMの感想・評価

4.0
水田!栄転おめでとう!

健さんが素晴らし過ぎて本当、
言葉に出来ない。

あなたにおすすめの記事