カールじいさんの空飛ぶ家の作品情報・感想・評価・動画配信

カールじいさんの空飛ぶ家2009年製作の映画)

Up

上映日:2009年12月05日

製作国:

上映時間:103分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 風船で空を飛ぶ夢を叶える冒険が感動的
  • 奥さんとの思い出や約束が心に残る
  • 終盤の温かい展開が嬉しい
  • 犬のドグが可愛くて和む
  • 大切な人や夢を追うことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カールじいさんの空飛ぶ家』に投稿された感想・評価

keitty
4.2

2回目鑑賞。夢と愛が詰まった冒険ファンタジー。ラストシーンでラッセルが空飛ぶシーンとお爺さん同士が戦うシーンが好き。もしカールじいさん単体で行動してたら心配とか悲壮感が勝っちゃってただろうけど、そこ…

>>続きを読む
桃花
4.0
このレビューはネタバレを含みます

🌸感想🌸
🟢よかった所
・若者ではなく、おじいさんが主人公なところが面白かった。(何歳になっても挑戦を諦めない✨)
・男の子やわんちゃんが最後仲間になるところが良い。(最高の家族❤️)
・家に風船を…

>>続きを読む

バッジ📛

「マイ・エレメント」同時上映「カールじいさんのデート」の前に予習。

冒頭10分くらいで切なくなってしまいました。彼らの人生を見るたびにちょっとほろっとなりかけました。

妻を亡くした老…

>>続きを読む
Millet
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ディズニーピクサー映画でかなり上位で好きな作品。というか人生の好きな映画ランキングNo. 1はぜったいに『カールじいさんの空飛ぶ家』である。

この映画、冒頭10分で人の人生を描ききっている。そして…

>>続きを読む

ピクサー26作品目。長編としては記念すべき10作目。
カールじいさんの空飛ぶ家、原題は『Up』ととてもシンプル。

今作でのピクサーの進化は「光源と光の当たり方」
窓から家の中への光の当たり方と影の…

>>続きを読む
5.0

だいぶ前に観たから内容覚えているのかなぁ。
これはピクサーのなかで面白い話である。
老後生活を迎えたカールが妻と共に冒険したかったが、その約束通りにいかず、妻が先に他界してしまったので、カールだけ残…

>>続きを読む
4.0
1人の男性が少年期から老人になってからのお話。ハートフルな内容だけど、老後に誰でも訪れであろう孤独とどのように向き合うか考えさせられる作品でした。

ピクサー制作のCGアニメーションを見逃し鑑賞。原題は「Up」。これだと何のことか分からないからなのか、珍しく邦題が上手い付け方で、「カールじいさんの空飛ぶ家」。非常に分かりやすいです。78歳のお爺さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事