記憶に刻まれた映画・4
『道 La Strada』(1957)
ファデリコ・フェリーニ監督
完璧!
ロードムービーとは簡単に言えない。
現代の映画の道筋を創造した原点であり、ここから始まった。この…
名作中の名作、前に観ていたのだけど再鑑賞。何度観てもジェルソミーナは天使のような女性だなぁと思う、ザンパノは泥臭い人間。濃厚な人間ドラマ、最後は感動するけど切ない‥切ないけれどここは白黒映画ではなく…
>>続きを読む粗暴な男に振り回される女性の話。
音楽素敵。大道芸人を表現しているような軽やかな曲だったり、哀愁感漂う美しい曲が劇中に流れます。
粗暴な男は途中スーツを着るシーンがあるが、かっこよく感じる(悔し…
はっきり理由は言えないけど、すごく好きな映画だった。
言わずと知れた名画だけど、やっと見られた。
ニーノロータの主題歌は文句の付け所がない。完璧。
昔のイタリア映画すごく自分の性に合う。
知らず知…
寂しい・・・★4.0
この映画凄いですね。
人間の醜さを美しさに変えた芸術作品。。。
貧困であるがため心も歪められた大道芸人のザンバノ(アンソニー・クイン)と優しい純粋な心を持ったジェルソミーナ(…
ずっと観たかった一作。
期待通りめちゃくちゃ良かった。
映画でしか味わえない世界観。
大道芸人のザンパノが白痴の女性ジェルソミーナを奴隷として買い、2人で旅をする話。
ザンパノが暑苦しいほどに血…