アデュー・フィリピーヌに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『アデュー・フィリピーヌ』に投稿された感想・評価

いずみ

いずみの感想・評価

3.7

普通の青春映画。トリュフォーゴダールが絶賛したヌーヴェルヴァーグの中でも傑作!と言われたらしいが。ただ最初のドライブシーンのカット割りが面白い。
パリの街をジュリエットとリリアーヌが歩く前の音楽がめ…

>>続きを読む

誤解を恐れずに言えば、この作品は登場人物としての「女性」というよりも、私的なシンボルとしての「女性」が全面に押し出されているといった印象。面白いものにピントを合わせている。ヌーヴェル・ヴァーグ的な手…

>>続きを読む
ooospem

ooospemの感想・評価

5.0

少女たちの無垢さがまぶしくて泣いた。ほんとに、彼女たちの可憐な輝きがスクリーンを超えて香った。
––––朝起きて、フィリピーヌって言った方がミシェルと付き合えるのよ。いい?わかったわ。むくり、お互…

>>続きを読む

オールナイト上映。ジャックロジエ特集。
女の子がすごい。可愛いし、よく笑うし、不機嫌にもなるし、感情豊か。とくに何が起こるわけでもないんだけど、女の子2人と青年の3人の関係性が微妙に面白い。フランス…

>>続きを読む
停滞

停滞の感想・評価

3.9

コメディ、なんでっ!と突っ込みたくなるとこ多々ありで笑う、ホーキー、エスキモー、注文、など。唐突に始まり切れる音楽、アルジェリア戦争前の青春、純粋に良い、男と女と女と車、脈絡なく展開していきアデュー…

>>続きを読む
はげゆ

はげゆの感想・評価

3.8
青春感。
ぼけーーっと観つつ、自由とは何だろう、なんて考えを巡らせる。
そんな感じ。
romio

romioの感想・評価

1.5

この映画、2時間なかったのか。
体感時間は死ぬほど長かった。
全てが無駄なつまらない作品。

音楽はいちいち全てうるさいだけだし。
カットの繋ぎもいちいちイライラさせられるものばかり。
一人のカメラ…

>>続きを読む
実験的なのかしらんけどつまらんのじゃ
音もうるさいだけ
ゴダールもがっかりしたことだろう
ミシェルが小娘二人に喝を入れたとこは好き
ラスト前のワンシーン。なんとも言えない感動が押し寄せたのだが、はてさてこれは。
おみ

おみの感想・評価

3.7
ギンレイホールのオールナイトで。
どなたかも言ってるけど、カラーで観てみたい。
歌う船乗りさんは変だけどラストちょっと可哀想。
こんなに出演者が笑う映画初めて見た。

あなたにおすすめの記事