《うるせえぞ!こら》
〝金出せ。金だ。金〟〝何だ?お前ら〟〝金庫開けろ!ぶっ殺すぞ〟〝お前ら何処の者だ?〟〝これ持って出て行け〟〝5つ数えるぞ。1・2・3〟〝チャカが怖くて極道やってられっか!〟
…
1995年公開の映画ながら今まで一度も見た事なかった。竹中直人が「レザボアドッグス」にインスパイアされて始まった企画らしいけど「アウトレイジ」の元という感じか。佐藤浩市は若いしモッくんは尾崎豊か吉川…
>>続きを読む竹中直人が死んだ家族に話しかけるの怖かった、、
ラスト。バスの中で撃ち合い、しんどいな、ちょっと休憩って死んでいく武は、キッズリターン的でもあるし卒業(ダスティン・ホフマン)の逆でもあって良かった…
前半のクライム/アクションから後半のクライム/ホラーまでダレることなく突っ走る怒涛のストーリー
激しい描写はきちんと激しく妥協なく描いていてどっしりとした質感だった
三屋役の本木雅弘よかったなあ
…
記録用
2025.10.19
無鉄砲としか思えない集め方。
無計画としか思えないヤクザへの強盗。
冷静に考えるとそう思えるけど、とにかく役者陣の凄まじい演技に飲み込まれる。
最後まで救いのない展開が…
バブル崩壊後の暗い空気や、日本の裏社会のカオスがパッケージされている。ストーリーはありきたりだが、魅力的なキャラクターで惹き込まれる映画にはなっている。
殺し屋役のビートたけしは視覚的にはカッコい…
松竹チャンネルで明日まで公開とのことで
メインビジュアルかっこよくて気になってた作品だけど、限界斜体のキャスト・スタッフのタイトルバックも良かった
作中どこ見渡しても無茶苦茶なんだけど不思議な余韻の…
YouTubeの松竹チャンネルで無料公開していたので駆け込みで鑑賞。
どいつもこいつも一癖二癖あってだいすき
セクシーすぎる
額や首筋から流れる汗、土砂降りの雨、銃声、垂れる血に怒号…いいっす…
松竹株式会社