大人は判ってくれないの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 子供の純粋な感情を描いた作品
  • 主人公の男の子が自分の信念を貫く姿が印象的
  • 映画の身体性や音楽とのシンクロ率が高い
  • 親や教師からの制裁と子どもの抵抗がテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大人は判ってくれない』に投稿された感想・評価

mns

mnsの感想・評価

3.5

ドワネル少年の、こちら側にハテナが浮かぶような振舞いの背後に、何があるかなんてわからなくて当然なのか。多分ドワネル自身もよくわかってないんだろうな。
かく言う私も未だに自分の行動原理を言語化するのに…

>>続きを読む
夏

夏の感想・評価

3.7

ここにきてやっと数年越しのトリュフォー

猛烈遠心力の遊具、少しずつ脱走する子鴨、友だち、ボヤ騒ぎの後家族で映画を観にいったこと、映画から伝わる映画への愛
愉快さと息詰まり感と小さく圧倒的な幸福
海…

>>続きを読む
平太郎

平太郎の感想・評価

3.9

久しぶりの再鑑賞。
トリュフォー作品では「トリュフォーの思春期」とともに好きな映画。
トリュフォーの壮絶な少年期をあつかった自伝的な作品だが、アナザーストーリーや小ネタを挿入しまくっているのを知って…

>>続きを読む

セリフがない長回しのシーンが多い印象。

子役が妙に大人びて見える。

親の顔が見てみたいなんてよく聞くけど、子供は何も知らないから、悪いことは悪いと教えないうちは全部「環境」に育てられるんだよ…

>>続きを読む
海風

海風の感想・評価

4.2

最近トリュフォーにハマってきた
ゴダールの作品はわりと観賞してきたけど、そういやトリュフォー知らんなと思って最近観るようになって調べたりしてるんだけど、ヌーヴェルヴァーグという大きな括りは一緒だけど…

>>続きを読む
HANA

HANAの感想・評価

3.0

「ジャン=ピエール・レオ」主演

「アントワーヌ・ドワネルの冒険」

「ドワネルもの」5部作の①



ジャン=ピエール・レオ
若い!
AmgN

AmgNの感想・評価

3.7

U-NEXTにきてたので。

途中のポスター、モニカやったな。
世代特有の閉塞感からの非行やなにかの囲いから逃げたい衝動がベースでたしかにモニカやな、ラストショット反転してカメラ向くとかね。
良い意…

>>続きを読む
D4ikI

D4ikIの感想・評価

3.9
子供の良い部分だけじゃない、残虐性にまで寄り添った稀有な作品。それでも尚、可愛く眩しく人物を描けるのは、どこかに共感できる部分があるからなのか、卓越した演出がそうさせるのか。
YukiHomma

YukiHommaの感想・評価

4.0

ジャン=ピエール・レオ演じるのアントワーヌ・ボワネルの挙動1つ1つに無駄があってデカくてマジのガキって感じでめちゃくちゃ上手いので、間違いなく悪ガキなのに可愛げを感じさせてくるの良い意味でむっちゃ腹…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事