ヌーヴェルバーグ、白黒、フランス語、という(私にとっては)ハードル高めで、下手に知ったかぶれないジャンルなのですが、映画鑑賞というより背伸びして文芸作品を読了したような気分の後味です。なんていうか、…
>>続きを読む初心者二百四十三作品目!!!
【概要】
レンタルビデオで視聴。
フランソワ・トリュフォー2作目!
【感想】
おぉ〜〜〜大分振り切って描くんですね!
子供と大人、完全に分断された作り、やっぱ見やす…
ずっと気になっていたがDVDがなく見れなかった作品。
突然Unextで配信がされており驚いた。
悪ガキの話であった。
家庭環境、生まれた境遇、先生の対応など同情する点が多い。
正しいことを言っても…
寒々しいパリの街並み。
「反抗期」や「思春期」という言葉で片付けられるのは腹が立つよね。
本人たちは理由があって行動をしているんだから。
子供は思っている以上に親のことを見ているし、負の感情も敏感…
(c) 1959 LES FILMS DU CARROSSE