ジャッカルの日に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ジャッカルの日』に投稿された感想・評価

adeam

adeamの感想・評価

3.0

フランス大統領シャルル・ド・ゴールの暗殺を目論む殺し屋とそれを阻止しようと奮闘する刑事を描いたフレッド・ジンネマン晩年の代表作。
ジャッカルというコードネームで呼ばれるプロの殺し屋のキャラクターが魅…

>>続きを読む
にく

にくの感想・評価

3.1
次々と他人になりすまし計画を進めるジャッカルと、それを追う警察、古い映画だけど楽しめた。
淡々としてはいましたがなかなか引き込まれてまだまだ観ていたくなる感じのテンポが良い展開で楽しめました。
午後ローなのでだいぶカットされていた模様。
引き絵でカット割多いの好き。

世界一優秀な人材は暗殺者なのかなっていほんな映画を観て思う。

昔読んだマンガ「有閑倶楽部」元ネタはこの映画だね!

なんか、、、なんかよかったなぁ。いい意味で地味なリアルさだった。ラストの銃撃戦も実際はあんな感じなんだろうなって思うし、リアルですごく緊迫感あった。下手なカット割とかなくてとにかく淡々とリアルな映画…

>>続きを読む
KIDENKAI

KIDENKAIの感想・評価

4.0

【映画レビュー 「ジャッカルの日」:満足度=4.0点】

5.0点:ベスト映画!!! ※個人年間1位作品

4.5点:超オススメ映画!! ※個人年間2-10位作品

4.0点:オススメ映画! ※観て…

>>続きを読む
レゴ

レゴの感想・評価

3.5

フランス大統領のシャルル・ド・ゴール暗殺を企てようとする暗殺者と警察の攻防が淡々と描かれている。

フランスの街並みが綺麗でエドワード・フォックスの洋服も洒落ている。アメリカの暗殺物だと、こんな感じ…

>>続きを読む
Channel190

Channel190の感想・評価

3.5
最後にあっさり警部がジャッカルの忍び込んだアパートにたどり着いてしまうのが釈然としないが、全体を通しての駆け引きは楽しめた

ゴルゴ13の洋画版と言いたくなる内容。ただ主人公はゴルゴよりは やさ男、でもサイコパス度はこっちの方が高いかも。
鬼気迫るサスペンス感があまり無いところが弱い。007シリーズが好きな人に合うかも。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『ジャッカルの日』(’73)
The Day of the Jackal / イギリス、フランス / 英語、フランス語

何が面白いのか、自分にはわからない。
個人的には、「ジャッカルによる暗殺物語…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事