・アメリカンビューティーというタイトルから米国の闇が少し垣間見える。
・中盤からたたみかけるように物語が駆け抜ける、
・2000年にLGBTに切り込んでいるのが素晴らしすぎる。当時のアメリカのLGB…
観終わった後、ちょっと我に帰るまで少し時間がかかった。ロリコンなのか?それとも単に一目惚れしちゃったのか?娘の同級生を好きになってしまうお父さんと近所の人たちとのトラブルでドロドロとした人間関係のお…
>>続きを読む演出は最初から面白いく、真面目にコミカルに描かれていると思います。
ただ、最終的に何を言いたいのか分からなかったです。
色々すれ違いや勘違いがある人々の人生ですが
人が亡くなった事で気付く。
そん…
ダークだったー😱
ていうかブラック!?😁
言いたいことも言えず
感情を押し殺してきた父親が
セクシーな娘の友達に一目惚れ。
再び生きる喜びを取り戻していくが、、
再び息を吹き返した彼の人生。
生…
【人それぞれの幸せを見つけ出した故の末路】
アカデミー賞を取ったこの映画、すごく考えさせられておもしろかったです!
娘の同級生の女の子に恋するお父さん・・・という所から物語は始まるのですが、なんとま…
何となくタイトルから明るい感じをイメージしてたのですが、違いました。
(ちょこちょこコミカルな場面もありますが。)
アメリカン・ビューティーってバラの品種名で、一般的なアメリカの中産階級家庭で育て…
平凡な核家族が崩壊する過程で、現代アメリカ社会の抱える闇を時にコミカルに描き出す…(wiki参照)
2000年のアカデミー賞作品賞受賞作。
観てるうちに少しずつズレを感じて、最後にズレが一気に断層…
アメリカによくありそうな日常的な生活をブラックユーモアを交えて描いている作品。
冒頭の斬新な始まり方と最期の衝撃的な終わり方。
何気ない冴えない中年男を題材にしたなんだか冴えない映画だなーと思って見…