ティルダさまの性別を超越した美しさを堪能。
映像、というか美術がかなり美しい。時間が足りないくらい。もっと観ていたかったよー!
1600年から400年老いない美しい貴公子オルランドの物語。オルランド…
カットを切る前にいつもオルランドがクッとこっちを見る目が印象的で動作はものすごく無機的。
正直理解できない部分が多かったが、テンポが小気味好くギャグ要素もあり面白かった。
ただ、ティルダスウィントン…
Nature, nature I’m your bride. Take me!
このセリフを初めて知ってから時間がたち、ヴァージニアウルフの美しい小説や繊細な感性を知った今、彼女の軽やかさ、情熱に…
最初に登場したときは青年貴族なのに、寝てから時代は変わる。
それが5つの時代と国を行き来し、100年もの時を巡り現代へと変わっていく。
1992年制作ということだけど、主演がティルダ・スウィントン…
少し前に宮沢りえ主演の同名舞台を鑑賞したものの、宮沢りえの演技力が素晴らしいこと以外、さっぱり理解できなかったため鑑賞。サリー・ポッター監督作品。
が、こちらもティルダ・スウィントンの魅力は堪能で…
「前と同じ人間 何も変わらない 性が変わっただけ」
エリザベス一世の寵愛を受けた青年オルランドは「決して老いてはならない」という条件で、彼女から広大な敷地と屋敷を受け継ぐ。
そしてオルランド…